インターネットサービス事業会社でのプロダクトマネージャーの求人
求人ID:1215854
募集終了
転職求人情報
職種
プロダクトマネージャー
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
ユーザー課題の発見、プロダクト長期ビジョンの策定、開発プランの策定、開発ディレクション、KPI・ROIをもとにした効果検証、といった役割を担っています。
◆ユーザー課題の発見
・ユーザーヒアリング
・STP分析
・ペルソナ設定
・カスタマージャーニーマップ策定
◆プロダクト長期ビジョン策定
・プロダクトロードマップ策定
・KPIツリー設定
◆プロダクト開発プラン策定
・コンセプトシート(ソリューション設計)
・プロトタイプ、ワイヤー作成
・モニタリング指標の設定
・開発リソースコントロール
◆開発ディレクション
・進行管理
・優先度判断
・ステークホルダーマネジメント
・リスク管理(セキュリティ、個人情報、法的対応)
◆効果検証
・プロダクトKPIのモニタリング
・データ分析、統計処理
◆ユーザー課題の発見
・ユーザーヒアリング
・STP分析
・ペルソナ設定
・カスタマージャーニーマップ策定
◆プロダクト長期ビジョン策定
・プロダクトロードマップ策定
・KPIツリー設定
◆プロダクト開発プラン策定
・コンセプトシート(ソリューション設計)
・プロトタイプ、ワイヤー作成
・モニタリング指標の設定
・開発リソースコントロール
◆開発ディレクション
・進行管理
・優先度判断
・ステークホルダーマネジメント
・リスク管理(セキュリティ、個人情報、法的対応)
◆効果検証
・プロダクトKPIのモニタリング
・データ分析、統計処理
必要スキル
【必須要件】
・プロダクトマネジャー、Webサービスのディレクション、PM等の経験
・市場/顧客調査やデータ分析に基づいた企画ができる
・複雑な課題を整理し、シンプルなビジネス要件へ落とし込むことができる
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、高いコミュニケーション能力
【歓迎要件】
・UML等に従ったモデリング、オブジェクト指向言語での設計経験
・自社Webサービスの経験
・新規事業・新規システム・サービスの立ち上げ経験
・SaaS や BtoB のプロダクトマネジメント経験
・ビジネス企画立案の経験
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
・プロダクトマネジャー、Webサービスのディレクション、PM等の経験
・市場/顧客調査やデータ分析に基づいた企画ができる
・複雑な課題を整理し、シンプルなビジネス要件へ落とし込むことができる
・エンジニアやデザイナーとの協働経験、高いコミュニケーション能力
【歓迎要件】
・UML等に従ったモデリング、オブジェクト指向言語での設計経験
・自社Webサービスの経験
・新規事業・新規システム・サービスの立ち上げ経験
・SaaS や BtoB のプロダクトマネジメント経験
・ビジネス企画立案の経験
・各専門領域(UI/UX、開発、マーケティング)への理解、一定の実務経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
インターネットサービス事業会社
企業概要
インターネットサービス事業会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
PM・PLの求人情報
- 大手通信事業会社での【DX推進】 大規模営業支援システム(Salseforce)の企画・立案、構築、運用を通した法人向けビジネス改革/~1000万円/東京都
- 日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネジメント(メガバンク向けSI)/お問い合わせください/東京都
- グループの総合力や信託銀行としての機能を強みにする銀行でのデジタル戦略推進(CX・DXの推進・企画・運用)/~1200万円/東京都
- 【大阪】大手クレジットカード会社でのキャッシュレスサービスシステム化の企画・開発管理担当/~1400万円/大阪府
- 有名SaaS事業運営会社でのプロジェクトマネージャー・プロジェクトマネージャー候補/~1000万円/東京都
事業会社の求人情報
インターネットの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)