プライム上場インターネットマーケティング企業の管理部/経理担当(戦略子会社)の求人
求人ID:1271134
募集終了
転職求人情報
職種
管理部/経理担当(戦略子会社)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
〜550万円
仕事内容
戦略子会社にて経理財務・照合業務・新規事業策定をご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
・月次、年次決算
・照合業務(※)
・jsox対応、監査対応
・現金預金の入金/出金処理
・与信管理/管理
・管理小口現金管理
・売掛金管理
・振込対応
・予実管理、策定
(※)照合業務とは
戦略子会社は金融機関となるため
顧客の帳簿上の残高がいくらになるか、システム上での帳簿と合っているか
毎日の確認が法律で決まっている業務です。
【具体的な業務内容】
・月次、年次決算
・照合業務(※)
・jsox対応、監査対応
・現金預金の入金/出金処理
・与信管理/管理
・管理小口現金管理
・売掛金管理
・振込対応
・予実管理、策定
(※)照合業務とは
戦略子会社は金融機関となるため
顧客の帳簿上の残高がいくらになるか、システム上での帳簿と合っているか
毎日の確認が法律で決まっている業務です。
必要スキル
●必須スキル・経験
月次決算補助の経験をお持ちの方
※事業会社、コンサル or 会計事務所などクライアントワーク不問
●歓迎スキル・経験
・暗号資産、ブロックチェーン、WEB3に関する知識をお持ちの方
・暗号資産への投資、資産運用経験がある方
・金融機関での業務経験をお持ちの方/金融業界に関する知見
(金融商品の知見、コンプライアンス意識、金融機関に入れる地頭に期待)
・似た環境にて就業経験がある方
(同規模、同人数、事業フェーズ、社風:いわゆるベンチャー)
●求める人物像
・スタートアップに伴う、様々な仕事に対して楽しんで取り組める方
・暗号資産、ブロックチェーンが好きな方
・暗号資産やブロックチェーン(WEB3/NFT)、投資目的以外でビジネスとして展開したいと思っている方
・下記内容に興味を持っていただける方
【市場:ブロックチェーン市場規模と暗号資産の時価総額】
世界の暗号資産市場は急拡大し時価総額3兆ドルを一時突破。
国内ブロックチェーン市場も高い成長率で規模拡大が続くと予想されています。
【ブロックチェーンが金融市場に与える影響】
ブロックチェーン(分散型台帳)の普及により金融市場に大きな変化、既存金融システムのディスラプターになる可能性を秘めております。
例)
・支払い/決済(処理時間の短縮、低コストで安全な送金手段)
・清算決済システム(取引の直接決済、取引の追跡のしやすさを追求)
・資金調達(資金調達の多様化、資産査定プロセスの多様化)
・証券(仲介者不要、資産交換手数料の引き下げ)
・貿易金融(事務処理コストの削減、配送時間の短縮)
・本人確認と不正防止(顧客情報保護、本人確認への技術活用)
【当社の成長戦略】
子会社の販売所CoinTrade(コイントレード)へ重点投資
取引所・ステーキング・CVCと連携しイノベーションを促進
例)
・取引通貨の拡充
・会員数の増加
・決済サービス
●必要資格・ライセンス
不問
【一般的な経理との違い】
・金融機関のため、事業会社と違い
「主計」と「財務」のように、
「受け払い」と「照合業務」が発生します。
・事業部との距離が近いため、新規事業やシステムとも携わることができます。
NFT/クリプト/暗号資産/WEB3/ブロックチェーンといった「新しいことへの興味」がある方
+経理/財務の経験を活かし、事業に近いキャリア形成を目指される方にはバッチリだと思います!
今後も新しい銘柄の追加や、直近ローンチされるステーキング事業など
戦略子会社として成長フェーズの組織になります。
めったにないポジションだと思いますので
キャリアの独自性を培ることが可能なポジションとなります!
月次決算補助の経験をお持ちの方
※事業会社、コンサル or 会計事務所などクライアントワーク不問
●歓迎スキル・経験
・暗号資産、ブロックチェーン、WEB3に関する知識をお持ちの方
・暗号資産への投資、資産運用経験がある方
・金融機関での業務経験をお持ちの方/金融業界に関する知見
(金融商品の知見、コンプライアンス意識、金融機関に入れる地頭に期待)
・似た環境にて就業経験がある方
(同規模、同人数、事業フェーズ、社風:いわゆるベンチャー)
●求める人物像
・スタートアップに伴う、様々な仕事に対して楽しんで取り組める方
・暗号資産、ブロックチェーンが好きな方
・暗号資産やブロックチェーン(WEB3/NFT)、投資目的以外でビジネスとして展開したいと思っている方
・下記内容に興味を持っていただける方
【市場:ブロックチェーン市場規模と暗号資産の時価総額】
世界の暗号資産市場は急拡大し時価総額3兆ドルを一時突破。
国内ブロックチェーン市場も高い成長率で規模拡大が続くと予想されています。
【ブロックチェーンが金融市場に与える影響】
ブロックチェーン(分散型台帳)の普及により金融市場に大きな変化、既存金融システムのディスラプターになる可能性を秘めております。
例)
・支払い/決済(処理時間の短縮、低コストで安全な送金手段)
・清算決済システム(取引の直接決済、取引の追跡のしやすさを追求)
・資金調達(資金調達の多様化、資産査定プロセスの多様化)
・証券(仲介者不要、資産交換手数料の引き下げ)
・貿易金融(事務処理コストの削減、配送時間の短縮)
・本人確認と不正防止(顧客情報保護、本人確認への技術活用)
【当社の成長戦略】
子会社の販売所CoinTrade(コイントレード)へ重点投資
取引所・ステーキング・CVCと連携しイノベーションを促進
例)
・取引通貨の拡充
・会員数の増加
・決済サービス
●必要資格・ライセンス
不問
【一般的な経理との違い】
・金融機関のため、事業会社と違い
「主計」と「財務」のように、
「受け払い」と「照合業務」が発生します。
・事業部との距離が近いため、新規事業やシステムとも携わることができます。
NFT/クリプト/暗号資産/WEB3/ブロックチェーンといった「新しいことへの興味」がある方
+経理/財務の経験を活かし、事業に近いキャリア形成を目指される方にはバッチリだと思います!
今後も新しい銘柄の追加や、直近ローンチされるステーキング事業など
戦略子会社として成長フェーズの組織になります。
めったにないポジションだと思いますので
キャリアの独自性を培ることが可能なポジションとなります!
就業場所
就業形態
企業名
スマートフォンメディアの開発・運営企業
企業概要
スマートフォンメディアの開発・運営企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
経理(財務会計)の求人情報
事業会社の求人情報
金融ITの求人情報
転職体験記
- 日系投資銀行から外資系投資銀行でのM&Aアドバイザリー業務へ(20代/男性/私立大学卒)
- 収益不動産を核とした資産形成コンサルティング企業へ(30代/女性/私立大学卒)
- 医療機器メーカーから金属加工メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- これまでの経験と資格取得に向けて学習したことを活かしてキャリアアップ、監査法人へ(30代/男性/私立大学卒)
- 大手IT企業のベンチャーキャピタルからプライベートエクイティ投資会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 不動産金融業での経験を活かして上場リート運用会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 今までの経験と知識が活かして、総合不動産サービスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 後悔しないキャリア設計をモットーに、都市型総合ディベロッパーへ(40代/女性/私立大学卒)
- グループの総合力や信託銀行としての機能を強みとする銀行へ(30代/男性/私立大学卒)
- これまでの経験を新たな環境で、大手プライベートエクイティ投資会社へ(40代/男性/私立大学卒)