【大阪】国内有数の農業機械メーカーでの障がい者雇用の採用の企画・人材開発業務(子会社採用)【契約社員】の求人
求人ID:1293748
募集終了
転職求人情報
職種
障がい者雇用の採用の企画・人材開発業務
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
350万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
当社は、東証一部上場・大手機械メーカーのグループ会社です。
特例子会社としてグループのESG経営の一端を担い、障がいを持つ方の採用を積極的に進めることで、多くの障害のある方に働く機会の提供を行い、現在では140名の障がい者の皆さんが活き活きと働いています。
今回の募集は企画担当部門の募集です。
今後の法定雇用率の上昇により、障がい者採用のための企画立案と採用育成業務の強化を図ります。
特に、制度企画、採用、教育、労務対応のご経験があり、行動力のある方を募集します。
【仕事内容】
・障がい者の採用
・育成の計画及び実行
・従業員教育の実施(実習生対応含む)
・個別労務案件の対応
・新拠点立上げに伴う企画及び実行
・文体、イベントの企画立案
・PC関係の管理、HP更新
【おススメポイント】
・社員食堂があり、1日ワンコイン程度で食事ができるうえ、食事在宅勤務手当10,000円(20日平均で1食500円)を補助いたします。
・大手機械メーカーの特例子会社のため福利厚生が充実。掛け金が非常にお得な団体保険や従業員持ち株会など、様々な制度で従業員が安心して長く働ける環境を整えています。
特例子会社としてグループのESG経営の一端を担い、障がいを持つ方の採用を積極的に進めることで、多くの障害のある方に働く機会の提供を行い、現在では140名の障がい者の皆さんが活き活きと働いています。
今回の募集は企画担当部門の募集です。
今後の法定雇用率の上昇により、障がい者採用のための企画立案と採用育成業務の強化を図ります。
特に、制度企画、採用、教育、労務対応のご経験があり、行動力のある方を募集します。
【仕事内容】
・障がい者の採用
・育成の計画及び実行
・従業員教育の実施(実習生対応含む)
・個別労務案件の対応
・新拠点立上げに伴う企画及び実行
・文体、イベントの企画立案
・PC関係の管理、HP更新
【おススメポイント】
・社員食堂があり、1日ワンコイン程度で食事ができるうえ、食事在宅勤務手当10,000円(20日平均で1食500円)を補助いたします。
・大手機械メーカーの特例子会社のため福利厚生が充実。掛け金が非常にお得な団体保険や従業員持ち株会など、様々な制度で従業員が安心して長く働ける環境を整えています。
必要スキル
【学歴】
・大卒以上
【資格】
・不要
【求められる経験】
・5年程度以上の人事企画部門経験者
【求めるスキル】
・企画立案
・コミュニケーションスキル(支援機関や支援学校との調整)
・スライド作成
・文書作成
・データ作成
・大卒以上
【資格】
・不要
【求められる経験】
・5年程度以上の人事企画部門経験者
【求めるスキル】
・企画立案
・コミュニケーションスキル(支援機関や支援学校との調整)
・スライド作成
・文書作成
・データ作成
就業場所
就業形態
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●雇用形態:契約社員
※半年後の正社員登用を前提とした募集です。
※半年後の正社員登用を前提とした募集です。
採用・教育研修の求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)