国内最大手SIerグループ企業での財務・会計の求人
求人ID:1296631
募集終了
転職求人情報
職種
財務・会計
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
550万円〜770万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
仕事内容
グループ中核企業およびグループ会社の以下のような業務をご担当頂きます。
1.グループ中核企業の経理フロント業務
グループ中核企業より経理業務を受託(1兆円規模の取引)
・受注計上から支払、請求に関わる伝票審査及び附随業務
・意思決定における財務審査(決裁審査、問合せ対応等)
・決算報告資料作成、監査対応その他、現場の問題
・ニーズを主体的に把握し、迅速かつ的確な支援をしていきます
2.グループ会社(50社)の経理業務
グループ各社からシェアードサービスとして経理業務を受託
・会計伝票審査、各種会計処理業務
−支払審査、支払処理
−請求審査、債権回収
−振替審査
・月次決算、四半期決算締め業務
・連結決算報告様式作成(Divaシステム)
・年度末計算書類作成
・その他経理関連業務
・決裁(稟議書)の経理観点での審査
3.グループ中核企業、グループ会社の決算業務
・グループ中核企業単体決算、税務関連業務
- 単体決算に関する業務(月次、四半期決算)
- 税算定業務(法人税、消費税等)
- 法定開示資料の作成・上記にかかる監査対応(FSA、SOX)
・連結決算に関する業務(2018年度よりIFRSを適用)
- 連結決算値算定
- 法定開示資料等の作成(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)
- 決算報告資料作成
- 海外グループ各社との決算関連対応
- 上記にかかる監査対応(FSA、SOX)
業務の魅力
・売上2兆円を超える大手IT上場企業の会計・決算実務を幅広く経験できます。
・単体やグループ会社でどのように品質を担保しながら数値ができあがり、それがどのように決算・開示につながっているか一連の流れを理解しながら実務を経験できます。
・大小多くの海外会社を含む600を超えるグループの連結決算の仕組みを業務を通じて学ぶことができます。
・IFRS(国際会計基準)での開示資料作成や海外グループ会社、オフショア会社との英語での決算報告に関するやりとりとなど専門性の高い業務にチャレンジすることもできます。
・一連の業務を通じてERPシステム(S4/HANA、DIVAシステム)に習熟することができます。
キャリアパス
【短期的】
・ご入社後、まずは一連の流れを把握していただくため、配属先の業務を一通りをご経験いただきます。習熟後は、これらの業務の品質向上、効率化や新たな仕組みの構築を実現頂きたいと考えています。
【中長期的】
・配属先の業務について、専門的な業務ノウハウを身に着け、それを活かしステークホルダーへの情報発信、後進指導などの業務も実施いただく想定です。
・ご本人様の希望・適性を考慮の上、事業部内において他業務へ異動いただくことができます。経理業務全般や更には経理だけではない管理部門全般を経験をすることも可能です。
・チーム、グループのマネジメントを通じてキャリアアップを目指して頂くことも期待しております(課長代理、課長)。
*事業部には公認会計士や税理士など有資格・スキル者が所属しており、業務の品質の確保ができるだけではなく、専門性を学ぶ機会が多くあります。
1.グループ中核企業の経理フロント業務
グループ中核企業より経理業務を受託(1兆円規模の取引)
・受注計上から支払、請求に関わる伝票審査及び附随業務
・意思決定における財務審査(決裁審査、問合せ対応等)
・決算報告資料作成、監査対応その他、現場の問題
・ニーズを主体的に把握し、迅速かつ的確な支援をしていきます
2.グループ会社(50社)の経理業務
グループ各社からシェアードサービスとして経理業務を受託
・会計伝票審査、各種会計処理業務
−支払審査、支払処理
−請求審査、債権回収
−振替審査
・月次決算、四半期決算締め業務
・連結決算報告様式作成(Divaシステム)
・年度末計算書類作成
・その他経理関連業務
・決裁(稟議書)の経理観点での審査
3.グループ中核企業、グループ会社の決算業務
・グループ中核企業単体決算、税務関連業務
- 単体決算に関する業務(月次、四半期決算)
- 税算定業務(法人税、消費税等)
- 法定開示資料の作成・上記にかかる監査対応(FSA、SOX)
・連結決算に関する業務(2018年度よりIFRSを適用)
- 連結決算値算定
- 法定開示資料等の作成(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等)
- 決算報告資料作成
- 海外グループ各社との決算関連対応
- 上記にかかる監査対応(FSA、SOX)
業務の魅力
・売上2兆円を超える大手IT上場企業の会計・決算実務を幅広く経験できます。
・単体やグループ会社でどのように品質を担保しながら数値ができあがり、それがどのように決算・開示につながっているか一連の流れを理解しながら実務を経験できます。
・大小多くの海外会社を含む600を超えるグループの連結決算の仕組みを業務を通じて学ぶことができます。
・IFRS(国際会計基準)での開示資料作成や海外グループ会社、オフショア会社との英語での決算報告に関するやりとりとなど専門性の高い業務にチャレンジすることもできます。
・一連の業務を通じてERPシステム(S4/HANA、DIVAシステム)に習熟することができます。
キャリアパス
【短期的】
・ご入社後、まずは一連の流れを把握していただくため、配属先の業務を一通りをご経験いただきます。習熟後は、これらの業務の品質向上、効率化や新たな仕組みの構築を実現頂きたいと考えています。
【中長期的】
・配属先の業務について、専門的な業務ノウハウを身に着け、それを活かしステークホルダーへの情報発信、後進指導などの業務も実施いただく想定です。
・ご本人様の希望・適性を考慮の上、事業部内において他業務へ異動いただくことができます。経理業務全般や更には経理だけではない管理部門全般を経験をすることも可能です。
・チーム、グループのマネジメントを通じてキャリアアップを目指して頂くことも期待しております(課長代理、課長)。
*事業部には公認会計士や税理士など有資格・スキル者が所属しており、業務の品質の確保ができるだけではなく、専門性を学ぶ機会が多くあります。
必要スキル
【必須条件】
・ビジネスレベルのPC・OAスキル(Excel, Word, PowerPoint)
・日商簿記2級以上・経理業務のご経験(業務1.2.の場合:5年以上、業務3.の場合:3年以上)
・チームマネジメント経験
【歓迎要件】
・決算、経理審査業務、シェアードサービス、資金管理業務のご経験
・RPAやVBAなどのITスキルに自信のある方、ITスキルを活かした業務効率化の実施経験
【求める人物像】
・事業会社での財務・経理・資金管理部門での実務経験者
・ビジネスレベルのPC・OAスキル(Excel, Word, PowerPoint)
・日商簿記2級以上・経理業務のご経験(業務1.2.の場合:5年以上、業務3.の場合:3年以上)
・チームマネジメント経験
【歓迎要件】
・決算、経理審査業務、シェアードサービス、資金管理業務のご経験
・RPAやVBAなどのITスキルに自信のある方、ITスキルを活かした業務効率化の実施経験
【求める人物像】
・事業会社での財務・経理・資金管理部門での実務経験者
就業場所
就業形態
企業名
採用シェアードサービス事業を営む企業
企業概要
採用シェアードサービス事業を営む企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
経理(財務会計)の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- 日系投資銀行から外資系投資銀行でのM&Aアドバイザリー業務へ(20代/男性/私立大学卒)
- 収益不動産を核とした資産形成コンサルティング企業へ(30代/女性/私立大学卒)
- 医療機器メーカーから金属加工メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- これまでの経験と資格取得に向けて学習したことを活かしてキャリアアップ、監査法人へ(30代/男性/私立大学卒)
- 大手IT企業のベンチャーキャピタルからプライベートエクイティ投資会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 不動産金融業での経験を活かして上場リート運用会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 今までの経験と知識が活かして、総合不動産サービスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 後悔しないキャリア設計をモットーに、都市型総合ディベロッパーへ(40代/女性/私立大学卒)
- グループの総合力や信託銀行としての機能を強みとする銀行へ(30代/男性/私立大学卒)
- これまでの経験を新たな環境で、大手プライベートエクイティ投資会社へ(40代/男性/私立大学卒)