メニュー

大手産業機械メーカーでのM&A・PMI担当(グローバル事業インフラの再構築推進)の求人

求人ID:1301248

募集終了

転職求人情報

職種

M&A・PMI担当(グローバル事業インフラの再構築推進)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

660万円〜1,110万円(基本給と賞与を含む)

仕事内容

M&A(海外・国内)、PMI、グループ内再編業務を担当いただきます。
社外・社内関連部署と連携のうえ、幅広い業務を担当します。
※M&A戦略立案、経営幹部との合意形成、ソーシング、対象企業へのアプローチ(投資銀行等金融機関、M&Aアドバイザーファームとのコミュニケーション含む)、案件のリード・コントロール、社内外の専門家と連携したエグゼキューション(初期評価、NBO、DD、バリュエーション、契約書作成、交渉、締結、クロージング)、社内意思決定の推進(経営会議・取締役会対応等)・PMI

【当部門の役割・業務概要・魅力】
配属先カンパニーは、事業成長の為に積極的なM&Aを行っています。
中期経営計画ではM&Aを成長戦略と捉えており、当部門でのM&A実行は会社の成長への貢献を直接感じることができるものです。また、M&A・グループ内再編案件数は非常に多く、且つ少数メンバーで検討・実行しているために、多忙であるものの案件を一気通貫で主体的にリードしていく役割は、自身の成長を強く感じることができる機会です。

必要スキル

【必須要件】
※いずれか
●経験
・5 10年の事業会社でのM&A・PMI実務 又は 会計事務所、コンサルティング会社、投資銀行でのM&A・PMI実務
・事業会社における海外子会社の管理・経営経験
●スキルセット
・コーポレートファイナンス(企業価値評価、企業分析のモデリングが出来るレベル)、会社法及び企業税務の基本知識
・語学力:ビジネス中級レベル以上(参考:TOEIC 800点程度。英語でのコミュニケーションに意欲的であること。メールコミュニケーションや資料読解は頻繁に発生します)

【歓迎要件】 
※必須ではなく、あくまでも歓迎要件です
・事業会社でのチームマネジメント経験
・海外子会社のマネジメント経験

【求める人物像】
・困難にぶつかっても最後までやり抜く強い意思、責任感をお持ちの方
・グローバル環境において、国籍・年齢・性別問わず、オープンマインドで協調性を発揮しながら主張できる方(社内関係部署、社外の関係者との円滑なコミュニケーション)

【使用アプリケーション・資格】
・Word、Excel、PowerPoint(資料作成、データ分析)
・Google系システム(メール、カレンダー、ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、スライド等)
・Zoom、Meet 等

【学歴要件】
大学卒以上

【語学要件】
TOEIC800点以上を求める

就業場所

就業形態

企業名

大手産業機械メーカー

企業概要

ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索