メニュー

【大阪】大手電機メーカーグループでの法務の求人

求人ID:1302929

募集終了

転職求人情報

職種

法務

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

法務責任者のもとで、シリコンバレーの米国弁護士と日常的にコミュニケーションを取りながら、新規事業の日本における開発と運営に関して以下の業務を行っていただきます。
・戦略法務:法令調査やリスク分析、規約作成などを通して適正な事業の創出や成長発展をサポートする
・予防法務:コンプライアンス活動や契約サポート、コンティンジェンシープランの策定などを通して事業価値の毀損を予防する
・臨床法務:紛争やトラブルなどが発生した場合の迅速かつ適切な対応を通して事業価値の毀損を防止する
・機関法務:子会社の取締役会の事務局運営を主導して適法な機関運営を推進する

●具体的な仕事内容
・事業に関する法的観点からの調査や分析、提言
・ガバナンスやコンプライアンス、リスク管理の体制づくり
・コンプライアンス研修の企画や実施(講師)
・契約書や利用規約などの法的文書の作成や審査
・紛争トラブルなどが発生した場合の対応
・取締役会の準備や運営
など、上記を上長と共に、実務主担当として遂行する

●この仕事を通じて得られること
・新しい事業や組織の創成期から関わることによって、ビジネスを成長発展させていくプロセスを経験することができます。
・大企業に所属しながら、シリコンバレー発のグローバルなスタートアップでの働き方を学ぶことができます。
・多くの法務人材を抱える当グループの中で、様々な知識や経験、バックグラウンドを持つ法務パーソンから学べる環境があります。

●職場の雰囲気
・シリコンバレー発のスタートアップ企業として、スピード感を持って業務にあたっています。
・新規事業を創出し、成長発展させていく中で、自ら積極的に提案して新しいことに挑戦することができます。
・従業員の半数以上がキャリア入社者で、年齢や役職に関係なくフラットに議論や相談を行うことができる活発な組織です。
・テレワーク中心で、必要に応じて出社することができるので、業務スタイルを柔軟に設定することができます。

●キャリアパス
事業会社やスタートアップの法務人材としてキャリアを積んでいくことができます。部門内の法務マネージャーとしてのキャリアパスはもちろん、希望や適性等に応じて、グループ内で海外留学(LLM)や社内転職にチャレンジできる制度もあります。

必要スキル

【必須】
・ビジネスレベルの日本語力
・企業の法務部または法律事務所での勤務経験3年以上

【歓迎】
・弁護士資格(日本または米国)保有
・ビジネスレベルの英語力
・個人情報やデータセキュリティの分野に強い
・スタートアップ企業での業務経験がある
・企業内で新規事業創出に関わった経験がある

【人柄・コンピテンシー】
・ビジネスや商品サービスに対する関心が強い
・新しいことを周囲と協力して創り上げていくことに意欲がある
・物ごとを多角的に見てバランス感覚をもって判断することができる
・様々な分野を自ら学び、実務にアウトプットすることができる
・多様なステークホルダーと適切にコミュニケーションをとることができる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)を持っている

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカーグループ統括企業

企業概要

大手電機メーカーグループ統括企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索