日系大手電機・通信機器メーカーにおけるCustomer Success(海外事業顧客サポート)の求人
求人ID:1303225
募集終了
転職求人情報
職種
Customer Success(海外事業顧客サポート)
ポジション
主任
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
680万円〜800万円
仕事内容
当社におけるヘルスケア・ライフスタイルサポート事業において、日本国内では既に3年間の事業実績のあるフォーネスビジュアス(FonesVisuas)の事業拡大における、東南アジア地域特有のニーズへの対応の役割を担っていただきます。
【具体的なプロジェクト想定】
・東南アジアにおける顧客サポート(新規立上げのポジションになります)
・当該事業における顧客体験(デリバリー/保守含む)全体を考慮した上で、事業開発メンバーをサポート
・対外的には英語での業務が基本となります。メールが大半ですが電話等での直接的なコミュニケーションも想定されます。
具体的には下記を想定。
・ユーザー体験を深く理解し、顧客満足を最大化する
・ユーザー体験を深く理解し、プロダクトの問題や機会を特定する
・ユーザー体験を改善する新しいアイデアを考案する
・製品のビジョンに関し、社内で共通理解をつくり、重要な社外のパートナーと共有する
・プロダクト戦略を理解しつつ、現地での具体的な要件をFeedbackする
・事業開発メンバーと連携し、社内手続きのサポートを行う
・マーケティングチームと協業し、製品ビジョンが効果的に顧客へ伝わるよう、プロモーション計画を支援する
・QA(品質保証)チームと協業し、顧客サポートを支援する
・顧客の声を収集し、製品やサービスに関するフィードバックを行う
【ポジションのアピールポイント】
日本国内で実績のある製品をグローバル展開していき、顧客満足度を最大化していくニーズを確実に把握して業務内容の改善につなげていきます。ヘルスケアグローバル事業におけるカスタマーサクセス業務のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んでいただきます。
【事業・組織構成の概要】
当社はAIなどの強い技術を活用しHLS事業領域を拡大しようと、2019年6月には定款を変更し医薬品・医療機器への参入を発表、2021年5月に発表した中期経営計画の中で次の柱となる成長事業の1つとしてHLS事業を挙げており、Medical Care、Lifestyle Support、Life Scienceの3つの事業領域を中心に、ヘルスケア・ライフサイエンス事業を推進しています。
Lifestyle Supportを担うライフスタイルサポート統括部は、「一人ひとりの日常生活に寄り添う」をテーマとしたLifestyle Support事業の事業開発、事業運営を行っています。
プロテオミクスグループは、FonesVisuas(将来の疾病リスクを可視化し、生活習慣の改善までトータルサポートするヘルスケアサービス)を中心とした海外事業開発を行っています。本ポジションでは海外事業において、顧客の問い合わせやニーズを理解して顧客サポート及び社内フォードバック・調整を行っていただきます。
【具体的なプロジェクト想定】
・東南アジアにおける顧客サポート(新規立上げのポジションになります)
・当該事業における顧客体験(デリバリー/保守含む)全体を考慮した上で、事業開発メンバーをサポート
・対外的には英語での業務が基本となります。メールが大半ですが電話等での直接的なコミュニケーションも想定されます。
具体的には下記を想定。
・ユーザー体験を深く理解し、顧客満足を最大化する
・ユーザー体験を深く理解し、プロダクトの問題や機会を特定する
・ユーザー体験を改善する新しいアイデアを考案する
・製品のビジョンに関し、社内で共通理解をつくり、重要な社外のパートナーと共有する
・プロダクト戦略を理解しつつ、現地での具体的な要件をFeedbackする
・事業開発メンバーと連携し、社内手続きのサポートを行う
・マーケティングチームと協業し、製品ビジョンが効果的に顧客へ伝わるよう、プロモーション計画を支援する
・QA(品質保証)チームと協業し、顧客サポートを支援する
・顧客の声を収集し、製品やサービスに関するフィードバックを行う
【ポジションのアピールポイント】
日本国内で実績のある製品をグローバル展開していき、顧客満足度を最大化していくニーズを確実に把握して業務内容の改善につなげていきます。ヘルスケアグローバル事業におけるカスタマーサクセス業務のプロフェッショナルとしてのキャリアを積んでいただきます。
【事業・組織構成の概要】
当社はAIなどの強い技術を活用しHLS事業領域を拡大しようと、2019年6月には定款を変更し医薬品・医療機器への参入を発表、2021年5月に発表した中期経営計画の中で次の柱となる成長事業の1つとしてHLS事業を挙げており、Medical Care、Lifestyle Support、Life Scienceの3つの事業領域を中心に、ヘルスケア・ライフサイエンス事業を推進しています。
Lifestyle Supportを担うライフスタイルサポート統括部は、「一人ひとりの日常生活に寄り添う」をテーマとしたLifestyle Support事業の事業開発、事業運営を行っています。
プロテオミクスグループは、FonesVisuas(将来の疾病リスクを可視化し、生活習慣の改善までトータルサポートするヘルスケアサービス)を中心とした海外事業開発を行っています。本ポジションでは海外事業において、顧客の問い合わせやニーズを理解して顧客サポート及び社内フォードバック・調整を行っていただきます。
必要スキル
【MUST】
当該ポジションの責任と役割を果たす上での必要な素養を求めます。
具体的には以下の通り。
・医療機器または医療機器プログラム製品或いはヘルスケア製品における事業経験
・製品開発ライフサイクルの各局面における経験
・グローバル事業のハンズオン経験
・カスタマーサクセスサポート経験
・ヘルスケア領域での事業開発に対する情熱
・TOEIC600点以上
【WANT】
・海外駐在或いは事業開発(営業含む)経験
当該ポジションの責任と役割を果たす上での必要な素養を求めます。
具体的には以下の通り。
・医療機器または医療機器プログラム製品或いはヘルスケア製品における事業経験
・製品開発ライフサイクルの各局面における経験
・グローバル事業のハンズオン経験
・カスタマーサクセスサポート経験
・ヘルスケア領域での事業開発に対する情熱
・TOEIC600点以上
【WANT】
・海外駐在或いは事業開発(営業含む)経験
就業場所
就業形態
企業名
日本を代表する電機・通信機器メーカー
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
クライアントサポートの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- 日系大手証券会社からグローバル大手金融情報サービス・カンパニーへ(30代/女性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 転職活動の上流から下流まで寄り添ったご支援で、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- 生産管理とシステムの幅広い業務経験を活かして、システムコンサルティング、インテグレーション企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- メガバンクでのデジタルバンキング企画に挑戦(40代/男性/国立大学卒)
- 資格と経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/女性/私立大学卒)
- 自身のキャリアアップに向け、外資系データ分析企業(30代/男性/私立大学卒)
- 更なるキャリアアップを目指して、金融系情報ベンダーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)