銀行系リース会社でのデジタルラボ(プロジェクトマネージャー)の求人
求人ID:1311937
募集終了
転職求人情報
職種
デジタルラボ(プロジェクトマネージャー)
ポジション
エキスパート職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
700万円〜1,500万円
仕事内容
アジャイル・スクラム方式により当社デジタル開発プロジェクトにおける要件定義、ソリューション立案、及びスプリント計画&実行、また業務部門とのプロダクトマネジメント運営及び管理を推進していただきます。
●業務詳細:
1. 開発のタスク管理、作業計画策定、進捗及び課題管理
2. アジャイル・スクラム プロセスの改善と運営
3. 非機能要件開発の計画・調整
4. 問い合わせやインシデント対応(分析を含めPDCAの実施)
5. 50名以上規模のステークホルダーとの綿密なコミュニケーション及びプレゼンテーション
6. 複数のデジタルプロダクトのDay to Dayオペレーションの管理、開発プロセスの最適化
7. 開発リソースアロケーション及びプロジェクト予算管理、執行状況管理 等
●プロダクト設計・開発領域:
1 主要機能のプロダクト方針策定
2 顧客ニーズ及び技術トレンドを踏まえた要件定義及びソリューション検討、各種ドキュメント作成
3 テストケース作成、テスト実施、プロダクトの品質マネジメントのサポート
4 R&D開発からプロダクト導入までのプロダクトマネジメント
●当ポジション魅力:
・社内、社外顧客からのビジネス要件の分析、開発計画、設計等を担い、それに応じたデジタルテクノロジーソリューションの提案と実現。ソリューションには、内製開発、外部ソリューションの調達の決定、ベンダー管理を含みます。アジャイル手法やDevOpsアプローチを活用しながら各プロジェクトチームをリードすることが出来ます。
●配属先について:
スタートアップ企業のようなマインドセットで、チーム内外と密にコミュニケーションを取りながら、スピード感をもって仕事をしています。課題解決には、デザイン・シンキングのアプローチをベースとして、自ら問題・課題を定義し、インハウスでアジャイル開発を行いっています。実績としてAI・IoTの技術を駆使したシステム開発にも成功し、既に導入も進んでおり、Project・peopleマネジメントのみならず、ご自身でもハンズオンで手を動かして進めていただくチームのGlue (接着剤)のような役割で、プロダクト開発のライフサイクル全てのステージに責任を持ち、アイデアを形にしています。
●業務詳細:
1. 開発のタスク管理、作業計画策定、進捗及び課題管理
2. アジャイル・スクラム プロセスの改善と運営
3. 非機能要件開発の計画・調整
4. 問い合わせやインシデント対応(分析を含めPDCAの実施)
5. 50名以上規模のステークホルダーとの綿密なコミュニケーション及びプレゼンテーション
6. 複数のデジタルプロダクトのDay to Dayオペレーションの管理、開発プロセスの最適化
7. 開発リソースアロケーション及びプロジェクト予算管理、執行状況管理 等
●プロダクト設計・開発領域:
1 主要機能のプロダクト方針策定
2 顧客ニーズ及び技術トレンドを踏まえた要件定義及びソリューション検討、各種ドキュメント作成
3 テストケース作成、テスト実施、プロダクトの品質マネジメントのサポート
4 R&D開発からプロダクト導入までのプロダクトマネジメント
●当ポジション魅力:
・社内、社外顧客からのビジネス要件の分析、開発計画、設計等を担い、それに応じたデジタルテクノロジーソリューションの提案と実現。ソリューションには、内製開発、外部ソリューションの調達の決定、ベンダー管理を含みます。アジャイル手法やDevOpsアプローチを活用しながら各プロジェクトチームをリードすることが出来ます。
●配属先について:
スタートアップ企業のようなマインドセットで、チーム内外と密にコミュニケーションを取りながら、スピード感をもって仕事をしています。課題解決には、デザイン・シンキングのアプローチをベースとして、自ら問題・課題を定義し、インハウスでアジャイル開発を行いっています。実績としてAI・IoTの技術を駆使したシステム開発にも成功し、既に導入も進んでおり、Project・peopleマネジメントのみならず、ご自身でもハンズオンで手を動かして進めていただくチームのGlue (接着剤)のような役割で、プロダクト開発のライフサイクル全てのステージに責任を持ち、アイデアを形にしています。
必要スキル
●必須条件:
・コンサルティング会社出身者もしくは事業会社でのIT開発業務のご経験
・顧客の期待値をマネジメントし、プロジェクトにおいてリーダーシップを発揮されたご経験
・IT開発現場でのプロジェクトマネージメントご経験がある方(目安5年以上)
・5人以上のメンバーを率いて要件定義〜設計〜構築のマネジメントを実施した経験
・PM/PLとしての顧客対応、ベンダーマネジメントの経験(プロジェクト規模不問)
●歓迎要件:
・スクラムマスターもしくはプロダクトオーナーご経験及び認定資格者(CSM/CSPO)
・クラウドサービスの知識・導入経験
・各業界の業務知識、標準的なビジネスプロセスへの理解
・英語、中国語力
●コンピテンシー
・ビジネスマインドを持った方(ビジネスを作り出せる方)
・デジタルテクノロジーの理解力がある方
・最適なテクノロジーソリューションをビジネス解決に適用させられる方
・キーステークホルダーとの関係構築が出来る方
・あらゆるメンバーを巻き込みコラボレーションできる方
・自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進していける方(向上心・熱意・バイタリティがある方)
マインド:結果指向・既存の枠にとらわれない考え方を持っている方
<最終学歴>大学院、大学卒以上
・コンサルティング会社出身者もしくは事業会社でのIT開発業務のご経験
・顧客の期待値をマネジメントし、プロジェクトにおいてリーダーシップを発揮されたご経験
・IT開発現場でのプロジェクトマネージメントご経験がある方(目安5年以上)
・5人以上のメンバーを率いて要件定義〜設計〜構築のマネジメントを実施した経験
・PM/PLとしての顧客対応、ベンダーマネジメントの経験(プロジェクト規模不問)
●歓迎要件:
・スクラムマスターもしくはプロダクトオーナーご経験及び認定資格者(CSM/CSPO)
・クラウドサービスの知識・導入経験
・各業界の業務知識、標準的なビジネスプロセスへの理解
・英語、中国語力
●コンピテンシー
・ビジネスマインドを持った方(ビジネスを作り出せる方)
・デジタルテクノロジーの理解力がある方
・最適なテクノロジーソリューションをビジネス解決に適用させられる方
・キーステークホルダーとの関係構築が出来る方
・あらゆるメンバーを巻き込みコラボレーションできる方
・自主性、自律性があり自ら進んで発信や推進していける方(向上心・熱意・バイタリティがある方)
マインド:結果指向・既存の枠にとらわれない考え方を持っている方
<最終学歴>大学院、大学卒以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
銀行系リース会社
企業概要
銀行系リース会社の「財務」を切り口としたノウハウと、商社系リースの「モノ」「商流」を切り口としたノウハウを結集・融合した、新しい型のリース会社
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
PM・PLの求人情報
日系金融機関の求人情報
リースの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)