メニュー

【特別採用ポジション】【年収〜2000万円】大手上場企業でのM&A戦略部担当の求人

求人ID:1311972

募集終了

転職求人情報

職種

M&A担当

ポジション

経験に応じて検討(〜次長クラス)

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

経験・能力を考慮の上で決定(〜2000万円)

仕事内容

●概要
・全社的な視座から投資戦略の企画・立案、資料作成
・M&A案件(クロスボーダー)の推進
・投資案件の審査・チェック
・その他、経営企画本部内で推進されて様々な戦略プロジェクトの企画、サポート(本人の希望による)。

●詳細
・全社投資戦略の立案・推進
・M&A案件(クロスボーダー)の推進
 −投資候補先の発掘、アドバイザー起用、エグゼキューション(企業価値評価、DD、契約交渉等)、PMI、これらにかかる社内関連部門の巻き込み、説得、連携。欧米を中心とした海外出張も入る可能性ある。
・新規事業開発を念頭に置いた、スタートアップ投資の企画、推進
・各種クロスボーダー投資案件の審査・チェック

●この仕事の魅力
・会社のトップ(社長、副社長、常務、執行役員)直轄の新設部署での特命ポジション。会社の将来の成長戦略を大きく左右するスケールの大きな仕事ができる。
・古い体質の企業から生まれ変わろうとしている過渡期にある典型的な日本の製造業をグローバル企業に生まれ変わらせるための企業変革をリードするポジション。
・新設部署のため、縦割りの業務割り振りではなく、自律型の自走人材は、自らがリーダーとなって様々なプロジェクトを企画・実行できる。
・直属の上司(部長)は、同じく外部から特命採用されている外資系コンサル出身者。

必要スキル

【必須】
英語力:ビジネスレベル以上(※日本語運用能力はあればベターだが、マストではない)

【求めるバックグラウンド】
・投資銀行でのM&Aアドバイザリー経験(M&Aプロダクツ、カバレッジ)
・大手会計系ファーム(FAS)、M&AブティックでのM&Aアドバイザリー業務経験
・コンサルファームでの戦略策定経験

【求めるマインドセット】
・古い体質の日本のメーカーを変革するリーダーとして活躍してやるという志
・様々なインフラが整っていない環境下(ITインフラの劣後、従業員の業務能力や意識の低さ、非協力的な他部署など)でも、上記の志を持って、主体的に業務を推進しながら、周囲を巻き込み、結果を出そうと努力できること

就業場所

就業形態

企業名

各種塗料の製造・販売会社

企業概要

東証プライムに上場する日本を代表する老舗化学メーカーで、塗料領域での売り上げは世界9位。世界31カ国に90拠点を持つ。国内シェアは2位、自動車用塗料の国内シェアは1位。
・各種塗料の製造・販売
・配色設計
・バイオ関連製品および電子材料関連製品の製造・販売

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード



転職求人を検索