フィンテックベンチャーでの業務プロセス改善構築(リーダー)の求人
求人ID:1370098
募集継続中
転職求人情報
職種
業務プロセス改善構築
ポジション
リーダー
年収イメージ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
【具体的には】
・PdMと協業しながらプロダクトを企画するチームの一員としての業務企画・構築をお任せします
・プロダクト運営ルールの企画・整備、これに伴う業務の最適化・ルール化、マニュアルや利用規約作成
・新規および既存業務プロセス/フローの設計構築、改善
・属人化や暗黙の了解で成り立っている業務の解消、非効率業務の解消
・社内のPdMやエンジニア、セールスなど多くのステークホルダーを巻き込んだ擦り合わせ、各種調整
【魅力・得られる経験】
・稼働端末台数は約16万台、年間5000万回以上の取引が行われる自社プロダクト「Anywhere」の拡大に業務の側面から当事者として関与できます。
・100人未満の組織で、役員に近い距離で臨んで頂くことが可能です。
・業務プロセスの構築は、人による業務に差が出ないよう誰もが均一なパフォーマンスをだせる礎を築くようなポジションです。
・将来的には、業務プロセスのプロフェッショナルとしてキャリアを積むもよし、PdMとしてキャリアチェンジするパスもご用意しています。
・PdMと協業しながらプロダクトを企画するチームの一員としての業務企画・構築をお任せします
・プロダクト運営ルールの企画・整備、これに伴う業務の最適化・ルール化、マニュアルや利用規約作成
・新規および既存業務プロセス/フローの設計構築、改善
・属人化や暗黙の了解で成り立っている業務の解消、非効率業務の解消
・社内のPdMやエンジニア、セールスなど多くのステークホルダーを巻き込んだ擦り合わせ、各種調整
【魅力・得られる経験】
・稼働端末台数は約16万台、年間5000万回以上の取引が行われる自社プロダクト「Anywhere」の拡大に業務の側面から当事者として関与できます。
・100人未満の組織で、役員に近い距離で臨んで頂くことが可能です。
・業務プロセスの構築は、人による業務に差が出ないよう誰もが均一なパフォーマンスをだせる礎を築くようなポジションです。
・将来的には、業務プロセスのプロフェッショナルとしてキャリアを積むもよし、PdMとしてキャリアチェンジするパスもご用意しています。
必要スキル
【応募資格】
toB向けプロダクト(SaaSや業務用パッケージなど)における業務プロセスの構築、改善経験
Microsoft Office Excel、Word、PowerPointの実務利用経験
ドキュメント作成力(提案書、企画書、要件整理、進行管理表など)
課題や問題解決に上流から取り組んだご経験(課題/問題発見、施策検討/計画、実行、振り返り)
【歓迎する経験・スキル】
決済領域における業務経験
BPR経験
カスタマーサクセスにおけるリーダー経験
プロダクトマネジメント経験
toB向けプロダクト(SaaSや業務用パッケージなど)における業務プロセスの構築、改善経験
Microsoft Office Excel、Word、PowerPointの実務利用経験
ドキュメント作成力(提案書、企画書、要件整理、進行管理表など)
課題や問題解決に上流から取り組んだご経験(課題/問題発見、施策検討/計画、実行、振り返り)
【歓迎する経験・スキル】
決済領域における業務経験
BPR経験
カスタマーサクセスにおけるリーダー経験
プロダクトマネジメント経験
就業場所
就業形態
企業名
金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行う企業
企業概要
金融 ・ 決済領域を中心とした事業開発を行う企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
その他(事業会社)の求人情報
事業会社の求人情報
金融ITの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)