メニュー

大手総合電機会社での政府系金融機関の事務部門に対する新規提案を行うコンサルタントの求人

求人ID:1407819

更新日:2025/05/01

転職求人情報

職種

政府系金融機関の事務部門に対する新規提案を行うコンサルタント

ポジション

主任クラス

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

730万円〜970万円

仕事内容

【職務概要】
・顧客のミッションとめざす姿を理解した上で現行業務を分析し、課題や改善点を抽出する
・抽出した課題や改善点に適用可能な技術・ソリューションを探索・適用し、新たな業務モデルを作成する
・新たな業務モデルに必要なシステムの要件を整理し、視化して顧客に提案する
・上記の提案内容を元に起案された調達に対して、システム化のフィージビリティを検証した上で入札のための提案書を作成する

【職務詳細】
・顧客の中期経営計画や業界・技術動向を分析し、顧客がめざす事業・サービス像や業務を策定する
・各種調査や関係者ヒアリング等により現行業務を整理・分析し、目指す業務とのギャップ・課題を抽出する
・ギャップ・課題の解決に資する技術・ソリューションを探索し、業務への適用方法を検討する
・新業務の内容から必要なシステム機能を定義し、フィージビリティ検証を行う
・顧客の調達公示に基づき、提案書を作成する
・上記業務の遂行に当たり、各ステークホルダー(顧客、上司・部下、関連部署)と良好なコミュニケーションを図り、プロジェクトの成功に貢献する

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
顧客は日本最大級の金融機関であり、日本全体にあまねく金融サービスを提供する提案に携わることにより、自身の仕事が日本の金融を支え、社会貢献を果たしているという実感を得ることができます。
キャリアとしては、サービス・システム企画、業務分析、システム開発(主に上流工程)と幅広い業務に携わることができ、コンサルタントとしてスキルを磨くことが可能です。その後は新規事業の創生や顧客との協創を行うビジネスアナリストとしてのキャリアパスを希望することも可能です。

必要スキル

【必須条件】
【1.2.を満たし、かつ、3.〜6.の内1つ以上の経験があること】
1.顧客の課題を自分事として捉え、その解決に粘り強く、主体的に取り組めること
2.提案のための新たな知識・技術・手法を主体的に修得すること

3.現行業務を分析し、課題や改善点を抽出するアセスメントの実務経験(業界は不問)
4.コンサルティングやシステム開発等を通じ、銀行の店舗・事務センター業務もしくはシステムに関与した経験
5.システム構想・要件定義を行った経験(銀行業界が望ましいが、他業界でも可)
6.WTO政府調達における入札経験(業界は不問)

【歓迎条件】
・提案書や顧客向け報告書等資料作成の経験・スキル
・顧客への課題ヒアリングの経験
・金融機関のシステム部門もしくは事務部門での業務経験
・新サービスの企画立案・推進の経験
・システム開発に関する基本的な知識・経験
・入札経験

【その他職種特有】
事業拡大を行うリーダーとして、顧客や社内メンバとのコンフリクトが発生する困難な状況でも自身の仕事に誇りと責任を持ち、何としてもやり切るという姿勢を期待しています。

【最終学歴】
大卒以上

就業場所

就業形態

企業名

総合電機、重機製造会社

企業概要

総合電機、重機製造業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

転職求人を検索