メニュー

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での法務の求人

求人ID:1408433

更新日:2025/05/08

転職求人情報

職種

法務

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

540万円〜840万円

仕事内容

●業務内容
急成長する組織にて、
総務法務部門の強化のため、法務課にて業務を行っていただきます。
(具体的な業務内容)
・当社法務業務全般
 契約書類の作成、法令改正対応、法的対処方法に関する相談対応、
 商標管理、コンプライアンス教育など
・社内法務確認業務
 リーガルチェックやクリエイティブチェック、
 契約書や記事などのテキスト書類、
 LPやバナーなどの広告画像やSNS向けの動画など
・その他の法務業務
 M&Aにおける法務デューデリジェンスや契約実務、
 海外事業展開に伴う英文契約書のレビュー・作成・交渉支援などの国際法務対応、
 また、リスクの早期発見・対策を図る予防法務の推進対応
当ポジションの魅力
・成長著しい冷凍弁当業界の先端企業で、企業成長に不可欠な法務体制の強化に直接関わることができ、組織の拡大を法務面から支える貴重な経験が積めます。
・M&Aや海外展開、広告審査やコンプライアンス推進など、多様かつ実践的な法務領域に挑戦でき、事業に深く関与しながらスキルアップできる環境です。
・自らリスクを予見し、未然に防ぐ「予防法務」に主体的に取り組めるため、受け身ではないプロアクティブな法務キャリアを築けます。
・社内外との円滑なコミュニケーションを通じて、経営や事業部門との距離も近く、法務としての提案力や視野の広さを養えます。

必要スキル

【必須スキル】
一般事業会社での法務経験

【歓迎スキル】
・法科大学院卒 
・弁護士資格保有者、企業内弁護士経験者 
・ベンチャー企業や当社事業と親和性のある業界での法務実務経験
・M&A(法務デューデリジェンス、契約対応)や海外契約(英文契約のレビュー・交渉等)に関する実務経験
・景品表示法、独占禁止法、個人情報保護法、消費者契約法などに関する知見や対応経験
・知的財産法(商標法、著作権法、不正競争防止法など)や定型約款の作成・改定・交渉に関する実務経験
・法務研修の企画運営、法改正に関する社内勉強会の実施経験、予防法務やリーガルテック導入に関する知見

【求める人物像】
・職種や役職を問わず、オープンかつ積極的にコミュニケーションが取れる方
・スタートアップ環境において、幅広い業務に前向きに取り組み、地道なタスクも愚直に遂行できる方
・当社の事業構造を俯瞰し、自部門に求められる役割を自ら考え、仕組みとして落とし込める方
・潜在的なリスクや課題を捉え、論理的かつ主体的に解決へ導く力のある方
・リーガルマインドはもちろん、誠実さ・情熱・謙虚さ・やり抜く力など、何か一つでも強みとして自信を持てる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業

企業概要

健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索