FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのプロジェクトマネージャー(プロダクト開発運用部)の求人
求人ID:1250750
募集終了
転職求人情報
職種
プロジェクトマネージャー(プロダクト開発運用部)
ポジション
プロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
暗号資産取引サービスのシステム開発やプロダクト改善、社内の業務改善プロジェクトなど、あらゆるプロジェクトのマネジメント/ディレクション業務を担当いただきます。
【入社してまずお任せしたいこと】
ご自身のスキルやご志向をふまえて、いずれかをお任せしたいと考えています。
●暗号資産取引サービスに関わる開発ディレクション
・プロジェクト計画策定から実行推進
・社内外のあらゆるステークホルダーで構成されるプロジェクトの全体マネジメント
●プロダクト改善
・エンジニア/デザイナー/マーケターと連携した課題整理、優先度検討
・開発前・開発中・開発後のプロダクトマネジメント
●業務改善プロジェクト
・課題設定、Asis/Tobeの構造化/可視化、改善施策の検討
・業務プロセス自動化ツールを活用したワークフロー改善
【将来的にお任せしたいこと】
・新規事業におけるプロジェクトマネジメント業務
・プロジェクトやプロダクトに関わる組織組成の検討・推進
もちろんこの他の業務でも携わっていただきたいと考えておりますので、詳細は面接時にお尋ねください!
【出来ること/魅力】
・自ら改善点を考え、改善していく機会が得られる
・様々な職種のメンバーと関わることで、サービス全体を俯瞰的に把握できるようになる
・新しい金融体験をサービスとしてリリースする経験ができる
・暗号資産の技術は日々進化していくため、新しい技術に触れることができる
・暗号資産を利用した新しい価値交換を実現するためのプラットフォームの開発に携われる
【開発環境/使用ツール】
プロジェクト管理ツール:Confluence、JIRA
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
デザインツール:Figma
その他:miro
【入社してまずお任せしたいこと】
ご自身のスキルやご志向をふまえて、いずれかをお任せしたいと考えています。
●暗号資産取引サービスに関わる開発ディレクション
・プロジェクト計画策定から実行推進
・社内外のあらゆるステークホルダーで構成されるプロジェクトの全体マネジメント
●プロダクト改善
・エンジニア/デザイナー/マーケターと連携した課題整理、優先度検討
・開発前・開発中・開発後のプロダクトマネジメント
●業務改善プロジェクト
・課題設定、Asis/Tobeの構造化/可視化、改善施策の検討
・業務プロセス自動化ツールを活用したワークフロー改善
【将来的にお任せしたいこと】
・新規事業におけるプロジェクトマネジメント業務
・プロジェクトやプロダクトに関わる組織組成の検討・推進
もちろんこの他の業務でも携わっていただきたいと考えておりますので、詳細は面接時にお尋ねください!
【出来ること/魅力】
・自ら改善点を考え、改善していく機会が得られる
・様々な職種のメンバーと関わることで、サービス全体を俯瞰的に把握できるようになる
・新しい金融体験をサービスとしてリリースする経験ができる
・暗号資産の技術は日々進化していくため、新しい技術に触れることができる
・暗号資産を利用した新しい価値交換を実現するためのプラットフォームの開発に携われる
【開発環境/使用ツール】
プロジェクト管理ツール:Confluence、JIRA
コミュニケーションツール:Slack、Zoom
デザインツール:Figma
その他:miro
必要スキル
【必須】
・当社のミッション・バリューへの理解・共感
・デジタルサービス、プロダクト開発に関わるプロジェクトマネジメント/ディレクション経験(3年以上)
・社内のエンジニアおよびデザイナーと協調してサービス/システム開発を推進できる方
【歓迎】
・業務システムの設計/開発に関するプロジェクトマネジメント
・プロダクトマネジメント経験
・UXデザインプロセスの理解や経験
・金融又はフィンテック関連のプロジェクトの経験
・英語でビジネスレベルのコミュニケーション
【歓迎する人物像】
・様々なバックグラウンド・異なるスキル経験を持つメンバーの意見を尊重できる方
・曖昧な状況、変化がある状況でも、他のメンバーを巻き込みながら主体的に推進できる方
・新しい分野やプロダクトへの興味関心がある方
・自律的に学んで成長できる方
・暗号資産やそれを取り巻く業界での仕事に対して熱い想いがある方
・当社におけるプロジェクトマネジメントGの組織としてのありたい状態を共に組成したいと考えている方
・当社のミッション・バリューへの理解・共感
・デジタルサービス、プロダクト開発に関わるプロジェクトマネジメント/ディレクション経験(3年以上)
・社内のエンジニアおよびデザイナーと協調してサービス/システム開発を推進できる方
【歓迎】
・業務システムの設計/開発に関するプロジェクトマネジメント
・プロダクトマネジメント経験
・UXデザインプロセスの理解や経験
・金融又はフィンテック関連のプロジェクトの経験
・英語でビジネスレベルのコミュニケーション
【歓迎する人物像】
・様々なバックグラウンド・異なるスキル経験を持つメンバーの意見を尊重できる方
・曖昧な状況、変化がある状況でも、他のメンバーを巻き込みながら主体的に推進できる方
・新しい分野やプロダクトへの興味関心がある方
・自律的に学んで成長できる方
・暗号資産やそれを取り巻く業界での仕事に対して熱い想いがある方
・当社におけるプロジェクトマネジメントGの組織としてのありたい状態を共に組成したいと考えている方
就業場所
就業形態
企業名
暗号資産取引所
企業概要
2014年8月に暗号資産取引サービスを開始して以来、誰でも使いやすい、「新しい価値交換」を身近に感じられる機会を提供している。
暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、
より良いサービスを創出し続けております。
暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、
より良いサービスを創出し続けております。
企業PR
日本国内最大のビットコイン取引所「IT」×「金融」のFintech領域における注目企業。
大手金融グループの一角として暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、
またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、より良いサービスを創出し続けている。
大手金融グループの一角として暗号資産やブロックチェーンにより生まれる「新しい価値交換」、
またその次に現れる新しいテクノロジーにより実現される変革を誰もが身近に感じられるように、より良いサービスを創出し続けている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
PM・PLの求人情報
専門金融会社の求人情報
金融ITの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)