クラウドソーシング企業での人事部長(人事責任者)の求人
求人ID:1294511
募集終了
転職求人情報
職種
人事部長(人事責任者)
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
1,000万円〜1,200万円を想定 ※前職給与、経験・能力考慮
仕事内容
人事部の部長をご担当いただくポジションです。
経営戦略に基づく人事部門の方針/戦略策定と実行、また下記2つの課を担当する課長の育成が部長の担当業務になります。
当社の人事部には2つの課が存在し、人事部が担っている業務は、大きく分けて以下2点です。
1)採用・組織開発課:採用(新卒/キャリア)、採用広報、人事制度設計・運用、人材開発、組織開発、人事管理(データ管理・分析)
2)労務管理課:入退社手続き(社保対応含む)、給与計算、働き方制度設計、女性活躍・ダイバーシティ推進、各種研修の企画運営等
●お任せしたいミッション
【中・長期:組織グロースの牽引】
現在当社は、5か年の中期経営計画最終年度を迎えており、2024年4月からはその中期経営計画を乗り越えた新たなステージの当社として、企業ビジョン実現のために、より高い目標をクリアしていかなければならないと考えています。
それを実現すべく、当社は「人材成長定着企業」というスローガンのもと、社内の各機能が連携することで、人材が大いに成長し、また従業員自らの意思で居続けたいと心から思える組織を目指しています。
目指す姿を達成するための人事部門としての「主な課題」は以下の通りです。
1.経営戦略実現(= 経営課題解決)のための人事戦略を策定し、実行計画の絵を描くこと(上位概念)
2.従業員一人一人が成長と挑戦を繰り返し市場価値を高めながら、ハイパフォーマンスを発揮できる制度策定と運用(成長)
3.様々なステージや状況の従業員が安心してサステナブルに働けるための制度策定と運用(定着)
これらの課題を現場の長として旗を振り、人事担当役員や各課長と深く連携し、乗り越えて頂くことが中長期的なミッションとなります。
【短期:組織グロースに向けた土台固め】
現在人事部は、中期経営計画後の企業成長・組織グロースに向けて、各機能の土台を整えている真っ只中です。
特に、
新たな人事制度への切り替え
ハイレイヤー採用の精度を高めるための土台整備
ハイパフォーマンス発揮のための組織/人材開発
組織拡大にも耐えうる労務観点での安定稼働
M&AやDDへの人事対応
などを、各業務の担当と共に、業務の質をより向上させ、成果に繋げていただきたいと考えています。
※当社の人事は、「ビジョン > 経営戦略 > 求める人材の一貫性」をとても大切にしており、求める人材の採用・育成・評価、働く環境(労務)など、人事機能全体が連動性を持って有効に機能するようマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務内容
人事戦略とロードマップ策定/実行/進捗管理
人事企画(組織体制設計/人員配置)
予算管理(部予算の立案、実績管理)
人材育成〜人事考課
採用実務(採用最終決裁、採用力強化の牽引)
組織開発/人材開発(評価・研修等)の最適化
サステナビリティの推進(ESG、SDGs)
イレギュラー対応(M&A時の人事DD/PMI)
定常業務(部長会参加、承認、現場最終意思決定)
※人事部員は各事業の理解が重要となるため、能動的な状況把握をお願いしたいと考えています
※入社直後は方針・戦略策定やオペレーションに慣れつつ、入社半年〜1年を目途に部長就任を目指していただきます
経営戦略に基づく人事部門の方針/戦略策定と実行、また下記2つの課を担当する課長の育成が部長の担当業務になります。
当社の人事部には2つの課が存在し、人事部が担っている業務は、大きく分けて以下2点です。
1)採用・組織開発課:採用(新卒/キャリア)、採用広報、人事制度設計・運用、人材開発、組織開発、人事管理(データ管理・分析)
2)労務管理課:入退社手続き(社保対応含む)、給与計算、働き方制度設計、女性活躍・ダイバーシティ推進、各種研修の企画運営等
●お任せしたいミッション
【中・長期:組織グロースの牽引】
現在当社は、5か年の中期経営計画最終年度を迎えており、2024年4月からはその中期経営計画を乗り越えた新たなステージの当社として、企業ビジョン実現のために、より高い目標をクリアしていかなければならないと考えています。
それを実現すべく、当社は「人材成長定着企業」というスローガンのもと、社内の各機能が連携することで、人材が大いに成長し、また従業員自らの意思で居続けたいと心から思える組織を目指しています。
目指す姿を達成するための人事部門としての「主な課題」は以下の通りです。
1.経営戦略実現(= 経営課題解決)のための人事戦略を策定し、実行計画の絵を描くこと(上位概念)
2.従業員一人一人が成長と挑戦を繰り返し市場価値を高めながら、ハイパフォーマンスを発揮できる制度策定と運用(成長)
3.様々なステージや状況の従業員が安心してサステナブルに働けるための制度策定と運用(定着)
これらの課題を現場の長として旗を振り、人事担当役員や各課長と深く連携し、乗り越えて頂くことが中長期的なミッションとなります。
【短期:組織グロースに向けた土台固め】
現在人事部は、中期経営計画後の企業成長・組織グロースに向けて、各機能の土台を整えている真っ只中です。
特に、
新たな人事制度への切り替え
ハイレイヤー採用の精度を高めるための土台整備
ハイパフォーマンス発揮のための組織/人材開発
組織拡大にも耐えうる労務観点での安定稼働
M&AやDDへの人事対応
などを、各業務の担当と共に、業務の質をより向上させ、成果に繋げていただきたいと考えています。
※当社の人事は、「ビジョン > 経営戦略 > 求める人材の一貫性」をとても大切にしており、求める人材の採用・育成・評価、働く環境(労務)など、人事機能全体が連動性を持って有効に機能するようマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務内容
人事戦略とロードマップ策定/実行/進捗管理
人事企画(組織体制設計/人員配置)
予算管理(部予算の立案、実績管理)
人材育成〜人事考課
採用実務(採用最終決裁、採用力強化の牽引)
組織開発/人材開発(評価・研修等)の最適化
サステナビリティの推進(ESG、SDGs)
イレギュラー対応(M&A時の人事DD/PMI)
定常業務(部長会参加、承認、現場最終意思決定)
※人事部員は各事業の理解が重要となるため、能動的な状況把握をお願いしたいと考えています
※入社直後は方針・戦略策定やオペレーションに慣れつつ、入社半年〜1年を目途に部長就任を目指していただきます
必要スキル
●必須
1.以下、人事実務経験5年以上
人事業務全般(採用、育成・研修設計・運用、人事制度設計・運用などの人事実務経験)
2.部門マネジメント経験5年以上(部長以上でのマネジメント経験5年以上)
人事業務全般マネジメント・部下に対するヒトマネジメント共に
●歓迎
拡大フェーズの採用・組織開発・人事制度設計をご経験された方
ITベンチャーでの人事部長経験
グループ経営マネジメント(グループ全社の組織課題解決)
執行役員制度設計
株式報酬設計・運営(PS/RS、信託型SOなど)
●求める人物像
1.弊社行動指針に共感していただける方
・うそをつかない、悪いことをしない
・会社はホーム、社員はファミリー
・相手の期待を超える「おもてなし」
・当事者意識を持って、納得して働く
・ベンチャースピリットを持ち、成長し続ける
2.以下、個人軸・チーム軸・外部/内部環境の3つの要素をあわせ持っている方
【個人】未来思考で自己研鑽に励み、成果の最大化を狙える方
【チーム】相手の考え(お互い)を理解し、協働によって高みを目指せる方
【外部・内部環境】変化に適応し、意思をもった決断ができる方
1.以下、人事実務経験5年以上
人事業務全般(採用、育成・研修設計・運用、人事制度設計・運用などの人事実務経験)
2.部門マネジメント経験5年以上(部長以上でのマネジメント経験5年以上)
人事業務全般マネジメント・部下に対するヒトマネジメント共に
●歓迎
拡大フェーズの採用・組織開発・人事制度設計をご経験された方
ITベンチャーでの人事部長経験
グループ経営マネジメント(グループ全社の組織課題解決)
執行役員制度設計
株式報酬設計・運営(PS/RS、信託型SOなど)
●求める人物像
1.弊社行動指針に共感していただける方
・うそをつかない、悪いことをしない
・会社はホーム、社員はファミリー
・相手の期待を超える「おもてなし」
・当事者意識を持って、納得して働く
・ベンチャースピリットを持ち、成長し続ける
2.以下、個人軸・チーム軸・外部/内部環境の3つの要素をあわせ持っている方
【個人】未来思考で自己研鑽に励み、成果の最大化を狙える方
【チーム】相手の考え(お互い)を理解し、協働によって高みを目指せる方
【外部・内部環境】変化に適応し、意思をもった決断ができる方
就業場所
就業形態
企業名
クラウドソーシング企業
企業概要
クラウドワーカーを活用している事業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
人事管理職の求人情報
事業会社の求人情報
ソーシングの求人情報
転職体験記
- 大手シンクタンクから大手グループの資産運用会社へ(20代/女性/国立大学卒)
- 幅広い人事業務の経験を活かして、大手総合商社により新設されたDXコンサルティング会社へ(40代/男性/私立大学卒)
- 事業会社での経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/女性/公立大学卒)
- 覚悟を持って新たな挑戦、上場PR会社へ(40代/男性/国立大学卒)
- 日本発の独立系コンサルティングファームへ(40代/男性/私立大学卒)
- 経験を活かして大手バイアウトファンド投資先での人事総務部長へ(50代/男性/私立大学卒)
- 人事業務の経験を活かして大手バイアウトファンド投資先の人事へ(30代/男性/私立大学卒)
- 人事マネジメントの経験を活かして日本発の独立系コンサルティングファームの人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)
- 独立系 組織、人材開発ファームから不動産投資会社の人事へ(40代/男性/私立大学卒)
- 外資系メーカーでの人事マネージャー経験を活かして日系企業の海外人事マネージャーへ(40代/男性/私立大学卒)