上場不動産情報サービス会社での会計システム導入担当の求人
求人ID:1306205
募集終了
転職求人情報
職種
会計システム導入担当
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
今後2年をかけて基幹システムを刷新いたします。 その刷新プロジェクトにおける中核メンバーとして、プロジェクトのリーディングとBPR計画の策定支援と推進を主に行っていただきます。 また、ロードマップに沿ってシステム管理者として業務改善計画の策定と推進、運用管理を並行して担当いただきます。
主な業務内容は下記となります。
・基幹システムの導入プロジェクト管理(プロジェクトリーダー)
・新システム投入に伴う、調達管理業務、会計業務、管理会計等の関係業務の業務プロセス刷新計画の策定支援、推進
・現行基幹システムの運用管理(システム管理者)、ベンダー・業務委託管理
・SalesForceシステムの運用管理(システム準管理者)、依頼案件管理、派遣メンバー管理
・その他上記に関係する関係部署の支援、プロジェクト推進、運用管理等
●やりがい・魅力
・基幹システムの刷新という全社横断でのBPR計画の策定とプロジェクト管理にチャレンジいただけます。数年規模の導入とその後の改善施策など一貫して長く担当することで、プロジェクト管理者、システム管理者として大きく成長できる機会があります。
・基幹システムによる刷新対象業務のBPRを通じてバックオフィス全般に関する業務における知識・ノウハウを深く吸収することができます。
・SalesForceも管理対象となるため、基幹システムだけでなくSalesForce関連領域の知識とノウハウを身に着けることができます。
●今抱えている課題
上記基幹システムを導入するにあたり、全社横断でのBPRを伴う数年がかりでプロジェクトがスタートします。
そのため、基幹システムと、基幹業務双方を理解しており、関係者部門の業務状況を把握しながらプロジェクト推進できる人材が不足しております。
●お任せしたいこと
下記を部門長と一緒に主力メンバーとして担当いただきます。
・現在の業務を理解しながら、新システムとのギャップを把握、解消をしながらシステム導入を推進いただきます。
・現場部門の状況を把握しながら、スケジュール遅延が発生しないように調整しながらプロジェクトを管理いたします。
・業務部門からの要望に対して、システム知識、ROI等を踏まえてシステム要件へと変換し、ベンダーにリクエスト、管理しながら推進をいたします。
・導入後はシステム管理者として、各部門の要望につい調整をしつつ、システム改善のロードマップを策定、推進していきます。
●開発環境
開発はなし
設定更新スキルとしてSQLは必要
管理システム
SalesForce
Workday(導入対象システム)
Biz∫(現行会計システム)
販売管理システム(フルスクラッチ)
BillOne・sansan
●社内システム
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA/Confluence
コミュニケーションツール:Slack/GoogeMeet
サーバー:AWS(Windows Serve、Oracle RDS)
申請等:楽々WorkFlow
経費精算・工数管理:TeamSprit
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
主な業務内容は下記となります。
・基幹システムの導入プロジェクト管理(プロジェクトリーダー)
・新システム投入に伴う、調達管理業務、会計業務、管理会計等の関係業務の業務プロセス刷新計画の策定支援、推進
・現行基幹システムの運用管理(システム管理者)、ベンダー・業務委託管理
・SalesForceシステムの運用管理(システム準管理者)、依頼案件管理、派遣メンバー管理
・その他上記に関係する関係部署の支援、プロジェクト推進、運用管理等
●やりがい・魅力
・基幹システムの刷新という全社横断でのBPR計画の策定とプロジェクト管理にチャレンジいただけます。数年規模の導入とその後の改善施策など一貫して長く担当することで、プロジェクト管理者、システム管理者として大きく成長できる機会があります。
・基幹システムによる刷新対象業務のBPRを通じてバックオフィス全般に関する業務における知識・ノウハウを深く吸収することができます。
・SalesForceも管理対象となるため、基幹システムだけでなくSalesForce関連領域の知識とノウハウを身に着けることができます。
●今抱えている課題
上記基幹システムを導入するにあたり、全社横断でのBPRを伴う数年がかりでプロジェクトがスタートします。
そのため、基幹システムと、基幹業務双方を理解しており、関係者部門の業務状況を把握しながらプロジェクト推進できる人材が不足しております。
●お任せしたいこと
下記を部門長と一緒に主力メンバーとして担当いただきます。
・現在の業務を理解しながら、新システムとのギャップを把握、解消をしながらシステム導入を推進いただきます。
・現場部門の状況を把握しながら、スケジュール遅延が発生しないように調整しながらプロジェクトを管理いたします。
・業務部門からの要望に対して、システム知識、ROI等を踏まえてシステム要件へと変換し、ベンダーにリクエスト、管理しながら推進をいたします。
・導入後はシステム管理者として、各部門の要望につい調整をしつつ、システム改善のロードマップを策定、推進していきます。
●開発環境
開発はなし
設定更新スキルとしてSQLは必要
管理システム
SalesForce
Workday(導入対象システム)
Biz∫(現行会計システム)
販売管理システム(フルスクラッチ)
BillOne・sansan
●社内システム
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA/Confluence
コミュニケーションツール:Slack/GoogeMeet
サーバー:AWS(Windows Serve、Oracle RDS)
申請等:楽々WorkFlow
経費精算・工数管理:TeamSprit
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
必要スキル
●必須スキル/経験
システム管理者のご経験、あるいは簿記などの会計の基礎知識をお持ちの方
●歓迎するスキル/経験
基幹システムのシステム推進経験(特に会計システム)
基幹業務知識(特に財務会計、管理会計業務)
プロジェクト管理経験(プロジェクト規模6人月以上)
●求める人物像
・当社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方
・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
システム管理者のご経験、あるいは簿記などの会計の基礎知識をお持ちの方
●歓迎するスキル/経験
基幹システムのシステム推進経験(特に会計システム)
基幹業務知識(特に財務会計、管理会計業務)
プロジェクト管理経験(プロジェクト規模6人月以上)
●求める人物像
・当社のビジョンに強く共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方
・代表的なカルチャーである「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方
就業場所
就業形態
企業名
不動産情報サイト運営
企業概要
不動産・住宅情報サイトを運営。
不動産情報にとどまらず、地域情報サイト、
生活関連サイトを運営。
BtoC向け情報サイトの他、ビジネス用途向けの情報サイトも提供。
不動産情報にとどまらず、地域情報サイト、
生活関連サイトを運営。
BtoC向け情報サイトの他、ビジネス用途向けの情報サイトも提供。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
社内SEの求人情報
事業会社の求人情報
ベンチャーの求人情報
転職体験記
- 初めての転職、大手銀行から大手監査法人へ(20代/女性/私立大学卒)
- 外資系大手生命保険会社で再びシステム開発の業務へ(30代/女性/私立大学卒)
- チャレンジできる環境を求めて、インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業へ(20代/男性/私立大学院卒)
- 研究開発の経験を活かして、損害保険会社へ(40代/男性/公立大学卒)
- これまでのスキルを活かして、ホワイト企業認定取得の上場ソフトウェアテスト企業へ(40代/男性/専門学校卒)
- 希望を叶え満足の内定、大手運用会社でのシステムエンジニアへ(20代/男性/国立大学院卒)
- ITマネージャーの経験を活かして、外資系総合商社へ(40代/男性/私立大学院卒)
- システム担当としての経験を活かしつつ希望の勤務地へ、独立系投信投資顧問へ(40代/男性/私立大学卒)
- 希望を叶えて、日系大手証券会社へ(30代/男性/私立大学院卒)
- ITコンサルタントとしての経験を活かして、外資系大手試験・認証機関へ(40代/男性/海外大学卒)