大手電機メーカーグループでの販売領域DX企画、実行(CRM、デジマ、IoT等)の求人
求人ID:1306770
募集終了
転職求人情報
職種
販売領域DX企画、実行(CRM、デジマ、IoT等)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
●担当業務と役割
マーケティング・販売・サービス領域におけるDXプロジェクトの企画、実行
・事業課題に基づくDX解決策の検討および企画、実行、成果創出
・マーケティング部門、各国販売会社、グループ内IT関係会社やSIerで構成されるプロジェクト体制において、IT代表としてのプロジェクトリードおよびベンダーマネジメント
・事業特性、自社業務の理解に裏付けされたIT企画の策定、要件定義での要求仕様の反映、UATリード、導入後の現場定着化活動と効果トラッキング
●具体的な仕事内容
【進行中のプロジェクト例】
1.中小規模のB2B顧客/パートナー向けMA導入活用PJ 2.商品/技術情報webサイト再構築PJ 3.IoT新規サービス事業の顧客接点ポータルサイト/バックオフィスシステム構築PJ
・salesforce製品を中心に、CRM基盤を新規構築/更新中。ご経験とご希望に応じて担当領域/地域/PJをご相談可能です
・プロジェクト、担当者レベルでは日本/海外を分けていますが、部全体としては重点市場である日本、欧州にて基盤の導入と定着化を進め、そのノウハウを東南アジアなどの他地域展開することを目論んでいます。
●この仕事を通じて得られること
・業務の現場に近い環境で、事業課題形成など上流工程から導入/運用/定着化まで主体的、継続的に関わることができます
・担当事業部門の責任者(部長以上)やCxOと直接対峙し、提案や協働関係を構築することができます
・AIやIoT事業など、技術的に比較的新しい分野にアジャイルに関わることができます
・SDGsなどの社会課題や業界や社会にインパクトのあるテーマなど、事業規模を活かしたダイナミックな活動を通じて、社会貢献の実感とやりがいを得ることができます
・お客様企業/SFDCやSAPなど主要IT製品ベンダーやグローバル規模のSIパートナー企業様など、多くのステークホルダーと人脈を作ることができます
●職場の雰囲気
・部全体で現在10名弱。中途入社(Sierや事業会社の営業出身)、外国籍などバックボーンの多様なメンバーが集まっており、個性を発揮しやすい環境です
・年代は20 30代前半が多く比較的若い職場です。
・リモートワークも積極的に取り入れながら業務を進め、場所を問わず仕事できる環境や職場運営も充実しており、必要に応じて出社するという柔軟な業務スタイルです
●キャリアパス
複数のプロジェクトをご経験いただきながら、志向とスキルに応じて以下のキャリアパスの選択が可能です。また、下記以外にも社内のポスティング制度の活用が可能です。
1.販売領域のソリューションアーキテクトとしてITの専門性の伸長
2.製造/開発領域へ担当領域を拡大し、エンタープライズアーキテクトへシフト
3.サービス事業企画などCXの専門性の伸長
4.戦略立案/CIOオフィスなどの超上流へシフト
・将来的に海外出向も希望することができます(ヨーロッパ、アジア、アメリカ等)
マーケティング・販売・サービス領域におけるDXプロジェクトの企画、実行
・事業課題に基づくDX解決策の検討および企画、実行、成果創出
・マーケティング部門、各国販売会社、グループ内IT関係会社やSIerで構成されるプロジェクト体制において、IT代表としてのプロジェクトリードおよびベンダーマネジメント
・事業特性、自社業務の理解に裏付けされたIT企画の策定、要件定義での要求仕様の反映、UATリード、導入後の現場定着化活動と効果トラッキング
●具体的な仕事内容
【進行中のプロジェクト例】
1.中小規模のB2B顧客/パートナー向けMA導入活用PJ 2.商品/技術情報webサイト再構築PJ 3.IoT新規サービス事業の顧客接点ポータルサイト/バックオフィスシステム構築PJ
・salesforce製品を中心に、CRM基盤を新規構築/更新中。ご経験とご希望に応じて担当領域/地域/PJをご相談可能です
・プロジェクト、担当者レベルでは日本/海外を分けていますが、部全体としては重点市場である日本、欧州にて基盤の導入と定着化を進め、そのノウハウを東南アジアなどの他地域展開することを目論んでいます。
●この仕事を通じて得られること
・業務の現場に近い環境で、事業課題形成など上流工程から導入/運用/定着化まで主体的、継続的に関わることができます
・担当事業部門の責任者(部長以上)やCxOと直接対峙し、提案や協働関係を構築することができます
・AIやIoT事業など、技術的に比較的新しい分野にアジャイルに関わることができます
・SDGsなどの社会課題や業界や社会にインパクトのあるテーマなど、事業規模を活かしたダイナミックな活動を通じて、社会貢献の実感とやりがいを得ることができます
・お客様企業/SFDCやSAPなど主要IT製品ベンダーやグローバル規模のSIパートナー企業様など、多くのステークホルダーと人脈を作ることができます
●職場の雰囲気
・部全体で現在10名弱。中途入社(Sierや事業会社の営業出身)、外国籍などバックボーンの多様なメンバーが集まっており、個性を発揮しやすい環境です
・年代は20 30代前半が多く比較的若い職場です。
・リモートワークも積極的に取り入れながら業務を進め、場所を問わず仕事できる環境や職場運営も充実しており、必要に応じて出社するという柔軟な業務スタイルです
●キャリアパス
複数のプロジェクトをご経験いただきながら、志向とスキルに応じて以下のキャリアパスの選択が可能です。また、下記以外にも社内のポスティング制度の活用が可能です。
1.販売領域のソリューションアーキテクトとしてITの専門性の伸長
2.製造/開発領域へ担当領域を拡大し、エンタープライズアーキテクトへシフト
3.サービス事業企画などCXの専門性の伸長
4.戦略立案/CIOオフィスなどの超上流へシフト
・将来的に海外出向も希望することができます(ヨーロッパ、アジア、アメリカ等)
必要スキル
【必須】下記いずれか
・ITソリューション(業務アプリケーション)に関するコンサルティングもしくは企画・構築・運用の実務経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメントに関する知識とスキル、事業部門が参画するITプロジェクトにおけるPM/PMO経験(2年以上)
・B2B製造業におけるマーケティング、販売領域に関する業務知識もしくはコンサルティング経験
【歓迎】
・Salesforce製品(Sales、Service, Commerce, Community, Account Engagement等)の導入、活用経験
・海外拠点へのIT導入経験、英語を使ったプレゼンテーション、折衝経験(TOEIC750点以上が望ましい)
・新規事業の立上に関わった経験
【人柄・コンピテンシー】
・事業経営、業務オペレーションの視点から必要とされるITを企画、提案できる
・多様なステークホルダーと積極的に円滑にコミュニケーションを取ることができる
・必要な知識を自ら定義し学ぶことができる
・ITソリューション(業務アプリケーション)に関するコンサルティングもしくは企画・構築・運用の実務経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメントに関する知識とスキル、事業部門が参画するITプロジェクトにおけるPM/PMO経験(2年以上)
・B2B製造業におけるマーケティング、販売領域に関する業務知識もしくはコンサルティング経験
【歓迎】
・Salesforce製品(Sales、Service, Commerce, Community, Account Engagement等)の導入、活用経験
・海外拠点へのIT導入経験、英語を使ったプレゼンテーション、折衝経験(TOEIC750点以上が望ましい)
・新規事業の立上に関わった経験
【人柄・コンピテンシー】
・事業経営、業務オペレーションの視点から必要とされるITを企画、提案できる
・多様なステークホルダーと積極的に円滑にコミュニケーションを取ることができる
・必要な知識を自ら定義し学ぶことができる
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカー
企業概要
部品から家庭用電子機器、電化製品、FA機器、情報通信機器、および住宅関連機器等に至るまでの生産、販売、サービスを行う総合エレクトロニクスメーカー