日系大手電機・通信機器メーカーにおけるシステムエンジニア(光海底ケーブル)の求人
求人ID:1315150
募集終了
転職求人情報
職種
システムエンジニア(光海底ケーブル)
ポジション
主任
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
680万円〜800万円程度
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
約50年に亘る海底ケーブルシステムの建設実績があり、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・中近東地域にまで幅広い納入実績を有する。
高性能・高品質な機器製造、フルターンキーでのプロジェクト実行、加えて保守サービスも一貫して提供。
【職務内容】
・光海底ケーブルシステム設計・構築
・光海底ケーブルシステム新規建設プロジェクト応札業務(QCD設計、提案まとめ)
・顧客や関係者との技術折衝
主な顧客:GAFA(Google、Amazon、Meta)、NTT、KDDI、ソフトバンク、楽天、その他各国キャリア
近年重要度を増している国際通信ケーブル業界において常に世界シェアトップ3を維持しています。
数百億円レベルの大型プロジェクトの実行に関わることができます。
地震観測システムや離島地域のインフラ構築といった社会貢献色の強いプロジェクトに関わることもできます。
英語を用いたネゴシエーション、技術会議への参画を通し、国際的な舞台でのスキルアップが可能です。
【ポジションのアピールポイント】
当社の光海底ケーブルシステム事業は、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤに位置づけており、グローバルNo1を目指しています。国際通信の99%を担う海底ケーブルは今後益々重要な役割を果たすとみられており世界に誇れる事業です。基本は日本からの直貿ビジネス(顧客と直接やり取り)であり、グローバルビジネスの最前線を経験することが出来ます。
主要顧客にはGAFAも含まれており世界先進企業で活躍するエンジニアと対等に議論する等、刺激的で得難い経験が期待できます。案件には数百億円規模のものも多くスケールの大きな仕事に関わることができます。
職場はリニューアルしたばかりの先進的オフィス。外国人も多くフラットな職場です。
是非一緒にグローバルNo1を目指しましょう!
約50年に亘る海底ケーブルシステムの建設実績があり、アジア大洋州地域を主とし、北中南米・インド洋・中近東地域にまで幅広い納入実績を有する。
高性能・高品質な機器製造、フルターンキーでのプロジェクト実行、加えて保守サービスも一貫して提供。
【職務内容】
・光海底ケーブルシステム設計・構築
・光海底ケーブルシステム新規建設プロジェクト応札業務(QCD設計、提案まとめ)
・顧客や関係者との技術折衝
主な顧客:GAFA(Google、Amazon、Meta)、NTT、KDDI、ソフトバンク、楽天、その他各国キャリア
近年重要度を増している国際通信ケーブル業界において常に世界シェアトップ3を維持しています。
数百億円レベルの大型プロジェクトの実行に関わることができます。
地震観測システムや離島地域のインフラ構築といった社会貢献色の強いプロジェクトに関わることもできます。
英語を用いたネゴシエーション、技術会議への参画を通し、国際的な舞台でのスキルアップが可能です。
【ポジションのアピールポイント】
当社の光海底ケーブルシステム事業は、世界シェアが約3割、世界トップ3サプライヤに位置づけており、グローバルNo1を目指しています。国際通信の99%を担う海底ケーブルは今後益々重要な役割を果たすとみられており世界に誇れる事業です。基本は日本からの直貿ビジネス(顧客と直接やり取り)であり、グローバルビジネスの最前線を経験することが出来ます。
主要顧客にはGAFAも含まれており世界先進企業で活躍するエンジニアと対等に議論する等、刺激的で得難い経験が期待できます。案件には数百億円規模のものも多くスケールの大きな仕事に関わることができます。
職場はリニューアルしたばかりの先進的オフィス。外国人も多くフラットな職場です。
是非一緒にグローバルNo1を目指しましょう!
必要スキル
【MUST】
以下の2つの両方をMUSTとします。
・TOEIC700かつ日常的に英語を用いる業務の経験を有すること
・理工系大学出身あるいは同等の学歴を有すること
【WANT】
MUST要件に以下のいずれかが加わることが望ましいです。
・TOEIC800かつ英語での交渉が必要が業務の経験を有すること
・光ファイバ通信関連の業務経験を有すること
(光ファイバ伝送、光量子暗号、宇宙光通信、ワイヤレスでも信号品質設計の経験があれば)
・ハードウェアやプラント等の上流設計を実施するSEあるいは開発の経験があること
以下は全ての応募者には求めませんが、あると望ましいものです。
・Pythonを用いた測定ツール、シミュレーションツールのコーディングを行えること
【求める人物像・ソフトスキル】
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(技術折衝)
・前向きで積極的に行動出来る人
・共に社会を支えるインフラを創っていく意欲のある方を歓迎します
以下の2つの両方をMUSTとします。
・TOEIC700かつ日常的に英語を用いる業務の経験を有すること
・理工系大学出身あるいは同等の学歴を有すること
【WANT】
MUST要件に以下のいずれかが加わることが望ましいです。
・TOEIC800かつ英語での交渉が必要が業務の経験を有すること
・光ファイバ通信関連の業務経験を有すること
(光ファイバ伝送、光量子暗号、宇宙光通信、ワイヤレスでも信号品質設計の経験があれば)
・ハードウェアやプラント等の上流設計を実施するSEあるいは開発の経験があること
以下は全ての応募者には求めませんが、あると望ましいものです。
・Pythonを用いた測定ツール、シミュレーションツールのコーディングを行えること
【求める人物像・ソフトスキル】
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(技術折衝)
・前向きで積極的に行動出来る人
・共に社会を支えるインフラを創っていく意欲のある方を歓迎します
就業場所
就業形態
正社員
企業名
日本を代表する電機・通信機器メーカー
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
インフラエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)