人材大手グループ持株会社のPMIインフラサービス企画の求人
求人ID:1313420
募集終了
転職求人情報
職種
PMIインフラサービス企画
ポジション
メンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
470万円〜860万円
仕事内容
グループ内で発生する 【会社統合、法人化、M&A、離脱】 といった案件においてITデューデリジェンスに始まり、自本部インフラ部内のPMI担当として、インフラ部内各室を横断的にプロジェクトを推進して頂きます。個人と共に組織を成長させていき、長きにわたって事業に貢献していきたいという方には最適な仕事と言えます。
●詳細
グループ内における会社統廃合、法人化、M&A、離脱に伴うPMI案件を中心とした自本部内の各組織が横断的に関わるプロジェクトの推進をご担当頂きます。
具体的な業務は下記のとおりです。
・プロジェクト管理
・コスト管理
・メンバー(パートナー含)管理
・グループ各個社への要件ヒアリング/調整/とりまとめ
・自本部内関係者との調整/とりまとめ
・外部ベンダへの要件提示/見積発注
・各種会議資料の作成
●魅力
・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
・ホールディングス1社にいながら、プロジェクトを通じてグループ内の様々なビジネス・テクノロジー領域の習得が可能です。
・IT領域のみならず 様々な業務知識、経験を積むことができます
・基本的にはリモートワークが中心であり、マンスリーフレックスの為、非常にはたらきやすい環境です
・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
●詳細
グループ内における会社統廃合、法人化、M&A、離脱に伴うPMI案件を中心とした自本部内の各組織が横断的に関わるプロジェクトの推進をご担当頂きます。
具体的な業務は下記のとおりです。
・プロジェクト管理
・コスト管理
・メンバー(パートナー含)管理
・グループ各個社への要件ヒアリング/調整/とりまとめ
・自本部内関係者との調整/とりまとめ
・外部ベンダへの要件提示/見積発注
・各種会議資料の作成
●魅力
・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
・ホールディングス1社にいながら、プロジェクトを通じてグループ内の様々なビジネス・テクノロジー領域の習得が可能です。
・IT領域のみならず 様々な業務知識、経験を積むことができます
・基本的にはリモートワークが中心であり、マンスリーフレックスの為、非常にはたらきやすい環境です
・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
必要スキル
●必須要件
・顧客や社内ステークホルダーへの提案、折衝経験
・プロジェクトの計画立案スキル
(マスタスケジュールやWBSの策定)
・プロジェクト管理スキル
(進捗管理/課題管理/ToDo管理)
・ベンダ管理スキル
・Office365ツールにおける資料作成スキル
・機密情報の取扱いに対するリテラシーの高さ
●歓迎要件
・ActiveDirectory全般の知識または運用経験
・O365全般の知識または運用経験
・インフラ(サーバー/ネットワーク)全般の知識または運用経験
・顧客や社内ステークホルダーへの提案、折衝経験
・プロジェクトの計画立案スキル
(マスタスケジュールやWBSの策定)
・プロジェクト管理スキル
(進捗管理/課題管理/ToDo管理)
・ベンダ管理スキル
・Office365ツールにおける資料作成スキル
・機密情報の取扱いに対するリテラシーの高さ
●歓迎要件
・ActiveDirectory全般の知識または運用経験
・O365全般の知識または運用経験
・インフラ(サーバー/ネットワーク)全般の知識または運用経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
派遣・紹介事業等を行う人材大手グループ会社の経営計画・管理会社
企業概要
人材サービスを中心に幅広いサービスを提供している人材大手グループの持株会社。多くのグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っており、グループ全体の人事、財務、IT、経営戦略、広報、法務、監査、営業、総務FMなどを担っています。
企業PR
連結従業員約5万人、多くのグループ会社を有し、「投資者にとって投資魅力の高い会社」JPX400にも選出されているスケールの企業でありながら、グループ全体のガバナンスを大きく見直そうとしている変革期にあります。安定した財務基盤のもと、裁量を持ちながらチャレンジングな経験を積むことができる環境です。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
PM・PLの求人情報
事業会社の求人情報
成長中の求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)