【大阪】大手電機メーカーグループでの電池関連材料の輸出入業務および受発注システム導入の求人
求人ID:1303528
募集終了
転職求人情報
職種
電池関連材料の輸出入業務および受発注システム導入
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
・基本的に、電池用材料・部品の輸出入の実務ですが、上記のように基幹システムの統一化を進めたいので、輸出入に関する受発注システム導入の実務を7割程度の比重で担当頂きたく考えます。輸出入の実務については以下の通りです。
・日本サプライヤ→海外電池製造拠点への輸出、海外サプライヤ→日本電池製造拠点への輸入、海外サプライヤ→海外電池製造拠点への3国間輸出業務
・輸出入実務と言っても、単なる書類の処理だけではなく、新規材料導入の際の商流確立、輸出入に関する業務効率の改善、コストの削減、などの業務も担当頂き、担当材料について、サプライヤから海外拠点まで、多くの関連部門との協業・交渉などの取りまとめを行う役割を担って頂きます。
●具体的な仕事内容
・輸出入に関する受発注システムの導入(全体の7割程度)
・旧システム⇒新システムへの移管作業:現行の実務運用を新システムに適用した際の不具合抽出⇒改善・検証の推進
・電池用材料・部品の輸出入の実務(全体の3割程度)
・材料・部品の輸出入 貿易実務、納期調整(海外製造拠点、サプライヤ、船社、倉庫業者など)
・商流・物流の確立・改善、物流費合理化 など
●この仕事を通じて得られること
・エナジー事業に関する業務ですので、CO2削減といった地球規模での環境問題に向き合って社会貢献を果たしているという実感を得ることができます。
・担当頂く材料に関して、取引金額は、月当たり数億円~数十億円という、非常に大きな規模ですので、業務に対するやりがいと責任感を感じることができます。
・業務を通じて、貿易実務に関する幅広いスキル・知識の習得が可能ですので、ご自身のキャリアアップにも繋がります。
●職場の雰囲気
・業務を遂行するにあたって、関連する部門は海外拠点、サプライヤ、物流会社、技術部門、経理部門など、多くの部門とのやり取りになるため、いろんな視点・考えに触れることができます。またエナジー事業は、急成長の途上のため、社内の各職場には活気があり、変化に富んだ職場環境です。
・職場は、若手からベテランまで幅広く存在し、キャリア採用の比率、女性の比率も高く多様性の高い職場です。特に知識、経験豊富なベテランから、業務の指導を受けることが可能で、ご自身の成長に繋げることができます。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験頂くことは可能です。幅広い経験を積むことが出来れば、ご本人の希望であれば、エナジー事業は、広くグローバル展開してますので、海外拠点(車載向け電池:米国ギガファクトリーなど)への出向で、現地での購買業務をご担当頂くことも可能です。
・日本サプライヤ→海外電池製造拠点への輸出、海外サプライヤ→日本電池製造拠点への輸入、海外サプライヤ→海外電池製造拠点への3国間輸出業務
・輸出入実務と言っても、単なる書類の処理だけではなく、新規材料導入の際の商流確立、輸出入に関する業務効率の改善、コストの削減、などの業務も担当頂き、担当材料について、サプライヤから海外拠点まで、多くの関連部門との協業・交渉などの取りまとめを行う役割を担って頂きます。
●具体的な仕事内容
・輸出入に関する受発注システムの導入(全体の7割程度)
・旧システム⇒新システムへの移管作業:現行の実務運用を新システムに適用した際の不具合抽出⇒改善・検証の推進
・電池用材料・部品の輸出入の実務(全体の3割程度)
・材料・部品の輸出入 貿易実務、納期調整(海外製造拠点、サプライヤ、船社、倉庫業者など)
・商流・物流の確立・改善、物流費合理化 など
●この仕事を通じて得られること
・エナジー事業に関する業務ですので、CO2削減といった地球規模での環境問題に向き合って社会貢献を果たしているという実感を得ることができます。
・担当頂く材料に関して、取引金額は、月当たり数億円~数十億円という、非常に大きな規模ですので、業務に対するやりがいと責任感を感じることができます。
・業務を通じて、貿易実務に関する幅広いスキル・知識の習得が可能ですので、ご自身のキャリアアップにも繋がります。
●職場の雰囲気
・業務を遂行するにあたって、関連する部門は海外拠点、サプライヤ、物流会社、技術部門、経理部門など、多くの部門とのやり取りになるため、いろんな視点・考えに触れることができます。またエナジー事業は、急成長の途上のため、社内の各職場には活気があり、変化に富んだ職場環境です。
・職場は、若手からベテランまで幅広く存在し、キャリア採用の比率、女性の比率も高く多様性の高い職場です。特に知識、経験豊富なベテランから、業務の指導を受けることが可能で、ご自身の成長に繋げることができます。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験頂くことは可能です。幅広い経験を積むことが出来れば、ご本人の希望であれば、エナジー事業は、広くグローバル展開してますので、海外拠点(車載向け電池:米国ギガファクトリーなど)への出向で、現地での購買業務をご担当頂くことも可能です。
必要スキル
【必須】
・輸出入に関する受発注システムの導入、検証業務の経験をお持ちの方
・材料・部品の輸出入、貿易業務に関するスキル、実務経験
・購買業務に関するスキル、実務経験
・関連部門(社内、海外拠点、サプライヤ、倉庫、船社など)との折衝・調整能力
【あれば望ましい】
・海外拠点と交渉、意思疎通ができるレベルの英語能力
・電池用材料・部品に関する基礎知識、周辺材料に関する基礎知識
【人柄・コンピテンシー】
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
・関連部門とのコミュニケーション、交渉をスムーズに行うことができる方
・担当業務に関し、積極的にリーダーシップ、マネジメントを発揮し、単独で業務ができる方
・積極的に業務改善提案をすることができる方
・輸出入に関する受発注システムの導入、検証業務の経験をお持ちの方
・材料・部品の輸出入、貿易業務に関するスキル、実務経験
・購買業務に関するスキル、実務経験
・関連部門(社内、海外拠点、サプライヤ、倉庫、船社など)との折衝・調整能力
【あれば望ましい】
・海外拠点と交渉、意思疎通ができるレベルの英語能力
・電池用材料・部品に関する基礎知識、周辺材料に関する基礎知識
【人柄・コンピテンシー】
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
・関連部門とのコミュニケーション、交渉をスムーズに行うことができる方
・担当業務に関し、積極的にリーダーシップ、マネジメントを発揮し、単独で業務ができる方
・積極的に業務改善提案をすることができる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手電機メーカーのコーポレート業務を担う企業
企業概要
大手電機メーカーのコーポレート業務を担う企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
PM・PLの求人情報
- 大手通信サービス会社での自動運転モビリティサービス開発PM(プロジェクトマネージャー)/~800万円/東京都
- 欧州最大のコンサルティングファームでのProject Manager (システム構築経験の方向け/Cloud Migration経験不問)/~800万円/東京都
- 【急募】ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのGMの右腕となるアカウントマネージャー兼エキスパートプロジェクトマネージャー/800万円~1200万円/東京都
- 日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトリーダー(大手コンビニ向け店舗系システム開発) (リテール業界)/お問い合わせください/東京都
- 外資系大手IT企業のIndustrial & Distribution Services, PM / IT Architect / IT Specialist/~800万円/東京都
事業会社の求人情報
大手の求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)