大手モーターメーカーでのアプリケーションエンジニアの求人
求人ID:1407449
更新日:2025/05/01
転職求人情報
職種
アプリケーションエンジニア
ポジション
担当者〜
年収イメージ
400万円〜700万円
仕事内容
●具体的な業務内容
・業務システム構築・改修プロジェクトの企画・提案
・プロジェクトの主導(要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース)※システム構成の検討、製品選定、ベンダ選定など含む
・業務システムの運用・保守
・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステムの内製
・インフラチームとの連携
・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理
・業務システム構築・改修プロジェクトの企画・提案
・プロジェクトの主導(要件定義、設計、プログラミング、テスト、リリース)※システム構成の検討、製品選定、ベンダ選定など含む
・業務システムの運用・保守
・共通開発基盤(intra-mart)を活用したシステムの内製
・インフラチームとの連携
・ITベンダーの適切な活用による上記活動の推進およびITベンダーの管理
必要スキル
●必須
・大学卒以上
・ERP(SCM)、PLM、MESなどのパッケージのうち一つ以上を導入・運用経験
・プログラミング経験
・ベンダーマネジメント経験
・TOEIC500点以上相当の英語力
●歓迎
・プロジェクトリーダー以上の立場でシステム構築を行った経験
・ITインフラおよびITセキュリティに関する知識と経験
・BI/DWHの導入経験
・AWS (Amazon Web Services) を利用したシステム構築・導入
・プロジェクトマネージャーまたはシステムアーキテクトに関する資格
・大学卒以上
・ERP(SCM)、PLM、MESなどのパッケージのうち一つ以上を導入・運用経験
・プログラミング経験
・ベンダーマネジメント経験
・TOEIC500点以上相当の英語力
●歓迎
・プロジェクトリーダー以上の立場でシステム構築を行った経験
・ITインフラおよびITセキュリティに関する知識と経験
・BI/DWHの導入経験
・AWS (Amazon Web Services) を利用したシステム構築・導入
・プロジェクトマネージャーまたはシステムアーキテクトに関する資格
就業場所
就業形態
正社員
企業名
小型モーターの製造販売業
企業概要
当社は創業以来、小型直流モーターの専業メーカーとして「国際社会への貢献とその継続的拡大」を理念に掲げ、より良い製品をより安く供給することにより、豊かな社会と人々の快適な生活の実現を目指し、企業活動を行っております。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
アプリエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
メーカーの求人情報
- 【茨城】大手総合電機会社での生活に欠かせない水インフラを支える上下水道施設向け監視制御システム設計(担当者クラス)/~800万円/茨城県
- 大手総合電機会社での公共分野にて最新技術を導入するためのインフラエンジニア/ITアーキテクト/プラットフォームエンジニア/~800万円/東京都
- 【茨城】大手総合電機会社での沸騰水型原子力発電プラントに関する化学管理及び水質管理の技術開発業務(当社子会社へ出向)/~1000万円/茨城県
- 【茨城】大手総合電機会社での生活に欠かせない水インフラを支える上下水道施設向け監視制御システム設計(主任クラス)/~1000万円/茨城県
- 大手総合電機会社でのシステムエンジニア(サイバーインテリジェンスシステム)※アプリケーション開発担当/~1000万円/神奈川県
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)